1: 2018/06/25(月) 21:42:21.27 ID:f8+IdJp+0
東京「しかもコンパクトを謳っておきながら金をつぎ込んで競技もまともに出来ない新国立競技場を作るんですか?」
2: 2018/06/25(月) 21:42:43.59 ID:EUMXj2SBd
だから福岡でやればよかったのに
228: 2018/06/25(月) 21:59:01.93 ID:C3UcCO7t0
>>2
福岡ならいけるんか?
福岡ならいけるんか?
560: 2018/06/25(月) 22:13:37.24 ID:F4c5q8JXp
>>2
ホテル「駄目です」
ホテル「駄目です」
4: 2018/06/25(月) 21:42:57.81 ID:LpHr5rrC0
夏休みやぞ
522: 2018/06/25(月) 22:12:06.97 ID:ZXgr3JDt0
>>4
社畜に夏休みはない
社畜に夏休みはない
5: 2018/06/25(月) 21:43:04.29 ID:dmj9ZaBn0
ホンマ無能
9: 2018/06/25(月) 21:43:56.06 ID:VnM8MgX80
東京「え!?宿泊費も交通費も自腹なのに8時間×10日のボランティアを募集するんですか!?」
10: 2018/06/25(月) 21:44:06.34 ID:vCzFGX1F0
やるんですか?ってお前らが持ってきた挙句に国にたかってんだろうが
29: 2018/06/25(月) 21:46:16.09 ID:QbsYUA/GM
>>10
あんだけ盛大に総理大臣出てきたのに東京だけでやれってのもおかしいわね
あんだけ盛大に総理大臣出てきたのに東京だけでやれってのもおかしいわね
82: 2018/06/25(月) 21:51:36.55 ID:ypDLcYKkH
>>29
東京オリンピックだからね
東京だけで金出してやれや
東京オリンピックだからね
東京だけで金出してやれや
13: 2018/06/25(月) 21:44:29.86 ID:f8+IdJp+0
東京「ロゴや新国立競技場のデザインでお金かけすぎたからってスタッフをボランティアで募集するんですか!?」
17: 2018/06/25(月) 21:44:43.72 ID:QnRsbL7V0
山手線が止まったらどうなるやろなぁ
19: 2018/06/25(月) 21:45:06.58 ID:HDcoiJtB0
大失敗して世界に恥かくのが今から楽しみやで~
21: 2018/06/25(月) 21:45:31.37 ID:xutT/OXS0
ボランティアとかいう名称を変えた奴隷
24: 2018/06/25(月) 21:45:51.16 ID:bzj+mz1N0
東京だけに収めてくれ
他所巻き込むな
他所巻き込むな
250: 2018/06/25(月) 22:00:06.98 ID:iyZKnGRKx
>>24
むしろ東京の名前貸したるから千葉で全部やってくれや
むしろ東京の名前貸したるから千葉で全部やってくれや
27: 2018/06/25(月) 21:46:08.57 ID:Jb4g650M0
東京「え!?企業には仕事を調整するようお達しとかださないんですか!?」
28: 2018/06/25(月) 21:46:12.04 ID:n0uFByHBH
南海トラフ「このタイミングで大地震起こしたらどうなるんやろ…」
33: 2018/06/25(月) 21:46:35.71 ID:0Fqk6DTM0
>>28
やめーや
やめーや
133: 2018/06/25(月) 21:54:18.39 ID:sW+Hsn+L0
>>28
この世の地獄やなもし地震きたら
この世の地獄やなもし地震きたら
403: 2018/06/25(月) 22:06:50.34 ID:TDa3v4iQ0
>>28
ガチで治安やべー事になりそうだからやめろ
ガチで治安やべー事になりそうだからやめろ
30: 2018/06/25(月) 21:46:22.82 ID:DFmLpzbm0
でも日本にはやりがいがあるから
32: 2018/06/25(月) 21:46:23.03 ID:ifdF8CxR0
素直に楽しめよ
39: 2018/06/25(月) 21:47:01.05 ID:f8+IdJp+0
東京「え?東京2020は老人が甘い汁を吸って若い人間にしわ寄せがくる大会なんですか?」
40: 2018/06/25(月) 21:47:07.61 ID:HDcoiJtB0
大学生がボランティア奴隷として学徒動員されるんやろなぁ
157: 2018/06/25(月) 21:55:12.84 ID:d1DdrS8S0
>>40
大半の大学生なんかロクなことしてないんだしええやろ
大半の大学生なんかロクなことしてないんだしええやろ
167: 2018/06/25(月) 21:55:41.03 ID:MLCw3OSY0
>>157
短期バイトでも行ったほうがマシやろ
短期バイトでも行ったほうがマシやろ
46: 2018/06/25(月) 21:47:43.16 ID:ZOoCKinx0
しかも企業や学生から奴隸を徴収してタダ働きさせる模様
48: 2018/06/25(月) 21:47:57.21 ID:uXmwblrVa
スタッフ参加が就職にプラスになるとかいう風潮
一理ない
一理ない
34: 2018/06/25(月) 21:46:49.09 ID:5jAb9IgR0
どうなるんやろ本当に
コメントありがとう!
熱中症で選手が死ぬ可能性もあるし台風のリスクもあるなw
まあ、大学生なら話のタネにありか…?
いや、やっぱ無いわ、バイトのがまし