1: 2018/10/24(水) 01:16:13.70 ID:RSdgkcdE0
東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる「新国立競技場」の整備をめぐり、事業主体の日本スポーツ振興センターが今後2年間で790億円程度の資金不足を見込んでいることが会計検査院の調べでわかりました。
来年11月の完成を目指す「新国立競技場」は、整備費がおよそ1600億円で、財源は国や東京都が負担するほか、事業主体のJSC=独立行政法人、日本スポーツ振興センターが運営するスポーツ振興くじの売上金の一部などが充てられます。
これについて、会計検査院が調べたところ、JSCは昨年度、「新国立競技場」の整備費や国立代々木競技場の耐震改修工事などの支払いに必要な資金が不足し、50億円余りを民間の金融機関から一時的に借り入れていました。
さらに、来年度までの2年間で790億円程度の資金不足が見込まれ、民間金融機関からの借り入れで賄おうとしていますが、返済は長期にわたる見込みだということです。
3: 2018/10/24(水) 01:16:58.46 ID:RSdgkcdE0
高すぎへんかこれ
241: 2018/10/24(水) 01:49:10.81 ID:RaCdiqFH0
>>3
お?そうだな!
258: 2018/10/24(水) 01:52:23.89 ID:BUqIn1TQ0
>>241
あれほどネトウヨが金掛けすぎて財政破綻すると騒いでた北京五輪より金かかってるの草はえるわ
あれほどネトウヨが金掛けすぎて財政破綻すると騒いでた北京五輪より金かかってるの草はえるわ
269: 2018/10/24(水) 01:53:22.03 ID:aq45JL5b0
>>258
全部自分に返ってくるんやで理論ってやっぱり正しいわ
全部自分に返ってくるんやで理論ってやっぱり正しいわ
5: 2018/10/24(水) 01:18:06.65 ID:RSdgkcdE0
マツダスタジアムは90億やぞ
7: 2018/10/24(水) 01:18:25.85 ID:OAv92tJQM
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww
9: 2018/10/24(水) 01:19:01.06 ID:RSdgkcdE0
豊洲市場は6000億やし何考えてんの
10: 2018/10/24(水) 01:19:32.32 ID:RSdgkcdE0
都庁でも1000億ぐらいやぞ
14: 2018/10/24(水) 01:20:07.77 ID:RSdgkcdE0
最初からザハにやらしたらよかったんちゃうか
15: 2018/10/24(水) 01:20:31.82 ID:rGG4xojr0
資金が足りない額のブツ建てようとしてたとかヤバすぎて草
17: 2018/10/24(水) 01:21:25.10 ID:DGVbKB0R0
なんでこんな金かかるんや?
22: 2018/10/24(水) 01:22:26.96 ID:tu/N/HE1d
>>17
割と最近大手土建四社が吊るされた事あったやん
割と最近大手土建四社が吊るされた事あったやん
19: 2018/10/24(水) 01:22:07.44 ID:F0yrHmCe0
壊した後になって「建て替える予算足りないわ」ってガイジかよ0
20: 2018/10/24(水) 01:22:13.55 ID:f9k/nR+Bd
だから消費税あげるんだな
間に合うんか?
間に合うんか?
21: 2018/10/24(水) 01:22:17.49 ID:RSdgkcdE0
アホやろこれ
どんだけ金使うねん
どんだけ金使うねん
24: 2018/10/24(水) 01:22:35.09 ID:O28TxyKgd
なんで当初の予定通りの額で済まないの?
価格上昇分を頭に入れてないとか?それとも人件費の高騰?
価格上昇分を頭に入れてないとか?それとも人件費の高騰?
235: 2018/10/24(水) 01:48:18.17 ID:QWebnTM30
>>24
大昔からの自民党の手口やん。
税金をしゃぶりつくすw
大昔からの自民党の手口やん。
税金をしゃぶりつくすw
26: 2018/10/24(水) 01:23:01.04 ID:Ln1PsPz/0
こんだけクソ金かけて空調もまともに付いてないんやろ?
28: 2018/10/24(水) 01:23:20.81 ID:tu/N/HE1d
>>26
屋根ないし
屋根ないし
39: 2018/10/24(水) 01:24:54.17 ID:Ln1PsPz/0
>>28
逆にどこに金かかってるんですかね…
逆にどこに金かかってるんですかね…
27: 2018/10/24(水) 01:23:09.89 ID:3LFapHhi0
都税でやれよ
東京以外に迷惑かけるな
東京以外に迷惑かけるな
29: 2018/10/24(水) 01:23:21.93 ID:LrcsgET30
実は足りそうやない?
糞みたいなことに金使わなければ
糞みたいなことに金使わなければ
33: 2018/10/24(水) 01:24:03.81 ID:sHfjHFS6a
何に金使ってるん?
普通のスタジアムはこんなにかからんやろ
普通のスタジアムはこんなにかからんやろ
35: 2018/10/24(水) 01:24:15.92 ID:SOTJAIPVa
え?何がしたいん?
国お金で遊んでるんか?
国お金で遊んでるんか?
36: 2018/10/24(水) 01:24:17.19 ID:sMo/mZnu0
小さく見積もって大きく請求する
いつものこと
いつものこと
37: 2018/10/24(水) 01:24:37.84 ID:t1wF3BXs0
都民頑張れよ
40: 2018/10/24(水) 01:25:14.56 ID:r8oHsjkK0
これってどっかに開示請求すればちゃんと内訳確認できるの?
42: 2018/10/24(水) 01:25:43.08 ID:ss6KSD3Ea
真面目な話何にこんな金かかってるん?
57: 2018/10/24(水) 01:27:23.04 ID:LrcsgET30
>>42
そら人件費よ
この案を通した人間の人件費は安くないんや
そら人件費よ
この案を通した人間の人件費は安くないんや
94: 2018/10/24(水) 01:31:21.14 ID:R6jgNazu0
>>42
利権の塊だからね
利権の塊だからね
165: 2018/10/24(水) 01:38:19.71 ID:6D7SDT5W0
>>42
横領やろなぁ
横領やろなぁ
43: 2018/10/24(水) 01:25:43.56 ID:O/6se+HL0
ザハ案の倍ぐらいかかってて草
45: 2018/10/24(水) 01:26:04.05 ID:R6jgNazu0
790億だけでも立派な競技場ができそう
51: 2018/10/24(水) 01:26:41.06 ID:bGGOvV660
この金あればいろんなことできるな
54: 2018/10/24(水) 01:27:02.68 ID:RSdgkcdE0
横浜国際競技場でも数百億やろ
おかしいやろ
おかしいやろ
55: 2018/10/24(水) 01:27:08.39 ID:O28TxyKgd
無駄に金かけてできる新国立はさぞ機能的なんやろなぁ
56: 2018/10/24(水) 01:27:12.20 ID:8x8IlL6Ya
東京ドームで350億やぞ
その5倍弱ってどうしたらそうなるんや
その5倍弱ってどうしたらそうなるんや