スマホは絶対iPhone一択、Androidは嫌という人に理由を聞いてみたら「Androidはカバーの種類がないからイヤ、iPhoneなら百均にもカバーがあるし」と返ってきて、百均のカバーがあるから十万円近い買い物をするというのが妙に面白くて記憶に残ってる。
ユーザーの反応
@yasucold iPhone はiPadで探せるのでおっちょこちょいの間抜けには相応しいのですよ。← 俺
@yasucold iPhoneのいいところはアプリストアが比較的ウィルスアプリが少ない、画面がスッキリしてて見やすい、コントールセンターを使う時にアイコンが大きいしわかりやすい
AndroidのいいところはiPhoneに比べて比較的安価、アプリが豊富、ユーザー側でスマホの細かい設定がしやすいと両方良いところがあるよ
@yasucold 一昔前にガラケーからスマホに乗り換えるのにAndroidとiPhoneどちらが良いのか聞かれて『最近性能的には変わらなくなってきたけどiPhone持ってる人の画面は8割方割れてる』と答えたらAndroidにしてた。
@yasucold @Cavahokkun Androidのスマホも昔に比べてはるかに性能アップしてるんですけどね😅
@yasucold 金で時間を買うタイプにあたりそうですね
@yasucold @murrhauser 100均ではないが、iPhoneのカバーのデザインの豊富さが羨ましい。
そんな私は来週Androidに戻る予定。
そしてカバーに悩む…
そんな私は来週Androidに戻る予定。
そしてカバーに悩む…
Androidの各メーカーは、スマホのサイズを変えすぎなんですよね。
@yasucold 私Android使ってまーす。今日100均行って液晶保護シート買ったんですよ!親切に画面サイズを測る定規も裏面に書いてあったんです!Android用は少ないし大きさも合わなかったので全対応のガラスシート買いました!
開けたらビックリ!そのガラスシート割てました〜笑笑
開けたらビックリ!そのガラスシート割てました〜笑笑
@yasucold アンドロイドは魅力はあるのですが、OSのアップデートが、最大3年で、5年以上のiPhoneと比較すると、やはりiPhoneになるんですよね。前のは4年使いました。
@yasucold iphoneの良いところは世代が変わっても基本的なことは同じってところかなあと思いました
@yasucold 性能いいからiPhoneって言ってる人がいるけど、それはちゃうぞって思う。性能は絶対Androidの方がいい。だけど、バカ(俺)には携帯ぐらい簡単に使いたいですwずっと使ってて使い方が余り変わらないって言うのもあるし!
ByiPhone11勢からでした。
ByiPhone11勢からでした。
@yasucold Androidだがたしかにカバーの豊富さは羨ましい
@yasucold Androidでも、オーダーメイドカバーで2000円くらいで買えました
コメント
スマホ程度にカスタマイズは求めないのでシンプルなiPhoneでいい
金あるやつはiPhone、無いやつはAndroidでいいんじゃね?iPhoneは今後飛躍的にcpu性能がアップするが、使い方は基本変わらないだろうなこれからも。