ユーザーの反応
@meth0307 へえ!皮膚科医ですが知らなんだです。
@meth0307 一方でこれらは理由が分からないのだそう…。
・あくびが出ること
・関節がポキポキ鳴ること
・筋肉痛が遅れてやってくること
・全身麻酔が効くこと
・感情が高ぶった時に涙が出ること
・サナギが成虫になること
・石油ができること
・スキーが滑ること
・セメントが固まること
・ガラスができること
・あくびが出ること
・関節がポキポキ鳴ること
・筋肉痛が遅れてやってくること
・全身麻酔が効くこと
・感情が高ぶった時に涙が出ること
・サナギが成虫になること
・石油ができること
・スキーが滑ること
・セメントが固まること
・ガラスができること
@meth0307 指には爪があるせいで、爪側に皮膚が伸びない為にタブつくのが原因だと以前紹介されてました。
@meth0307 浸透圧じゃないの?
@meth0307 シャンプーのボトルを掴みやすくなるためか

もりえってぃ
風呂に適応した進化だったんw
@meth0307 神経を切断したらってサラッととんでもない事言ってますねぇ…
@meth0307 リプで指摘されてる別の理由がみんな違う

【閲覧注意】50時間連続で風呂に入った足はこうなってしまう・・・
1: 2017/10/30(月) 02:39:56.21 ID:vYktk2S00
足の裏が逝く
引用元:
@meth0307 昔浸透圧が原因でなるし
それ以上はぶくぶくに膨れ上がるから水死体は他の死体よりも無惨になるって生理学の教師が言ってた|:3ミ
それ以上はぶくぶくに膨れ上がるから水死体は他の死体よりも無惨になるって生理学の教師が言ってた|:3ミ
@meth0307 水に混ざってる物質の濃度がプールとかお風呂より高いから浸透圧で体の中のやつが出てくっていつかの先生に言われたけど間違ってたのかな?
@meth0307 シワシワになるまで結構時間かかるからもしも必要な場面あっても間に合わないと思うの…
@meth0307 僕の場合酷すぎて皮がめくれ上がります。めちゃいたいです。

もりえってぃ
考えたこともなかったwwこんな機能的な理由があるとは
コメント
こんな有名な話を知らなかったのか
川で滑らない云々