ユーザーの反応
@nijieith_2nd はじめまして。
正解です!にじむのを前提で描いてますので
昔のドット絵を鮮明な環境で見られると恥ずかしいです(^^;;
色や配置によっても滲み方が違うので
それらを考慮して描いてます。
鮮明に見えるのが必ずしも正解ではないです。
正解です!にじむのを前提で描いてますので
昔のドット絵を鮮明な環境で見られると恥ずかしいです(^^;;
色や配置によっても滲み方が違うので
それらを考慮して描いてます。
鮮明に見えるのが必ずしも正解ではないです。
@nijieith_2nd そうそう!ブラウン管じゃないともう違う映像なのよね!
@nijieith_2nd @ban4792 GBAゲームはスキャンラインで見栄えが良くなるのだろうか
@nijieith_2nd 滲みを計算に入れてドット打ってたみたいですからね・・・神業です!
@nijieith_2nd ブラウン管との違いはたびたび見聞きしておりましたがこの比較画像は説得力すごい…
@nijieith_2nd このゲーム
ドットがエグいんだよなぁ(褒め言葉)
ドットがエグいんだよなぁ(褒め言葉)
@nijieith_2nd ブラウン管の方が写りが悪くないですか?
@nijieith_2nd それ言ったら、ビートルズは断然レコードでモノラルだぜ!
@nijieith_2nd @sfcfc4000_retro やっぱりブラウン管テレビのにじみやラインが味があっていいですね〜
あと、ファミコンのダックハントなどの光線銃を使うゲームはブラウン管テレビではないと遊べないものもありますね。
あと、ファミコンのダックハントなどの光線銃を使うゲームはブラウン管テレビではないと遊べないものもありますね。
@nijieith_2nd 今はないモアレ対策とかなつかしいなぁ。バードごとに表示の癖があって…
@nijieith_2nd 古い方が逆にリアル!すごい
コメント