ラーメン屋に向かう道中でその店のレビューを見てたんだけど、今まで見たラーメン屋のレビューで1番怖いな。もう着いちゃったし気になるから今から入るけど。 pic.twitter.com/mEBYJuzBtj








そろそろだ。怖すぎるから復習してから入ろう。ええと、案内してくれた人が小柄の店員かお母さんだったらチャーシューワンタン麺で、大声の店員ならワンタン麺(チャーシュー大盛り)で、スマホは絶対取り出してはいけなくて、小柄の店員だったらお茶は別注文で、えっと、、
ユーザーの反応
@TwisterMakiya これを読んでもなお行く事にしたのは凄い
@TwisterMakiya 神奈川某所のOですかね?
個人的にものすごく気になっていたので、レポート楽しみにしております!
@TwisterMakiya @moritako1121 ここの店、初めて行った30年前は本当に感動の美味しさだった。ワンタン麺とカツ丼。食べたくて、たまに行ってたけど、いつの間にかおかしくなって、もう暫く行ってない。
@TwisterMakiya @m_oikawa どこのラーメン屋か気になります。
@TwisterMakiya 美味しんぼに、麺が美味くてスープがマズい方と、スープ美味くて麺がマズい兄弟げんかしてるラーメン屋のエピソードあったな
@TwisterMakiya ゲームの分岐点みたいで草
@TwisterMakiya 美味しんぼでこのエピソードあった気がする
@TwisterMakiya チャレンジーですね!レポートが楽しみです!!
@TwisterMakiya これは楽しみだwww
ましてや、かつて「小田原のラーメンと言えばこの味!」と言われた名店が、今やこの現状と知れば誰もが怖気を感じて自己の組織に対する「他山の石」とするだろう。
その「学習の場」として是非に訪れることをお勧めする。
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g1121143-d1701759-Reviews-Ajinoonishi-Yugawara_machi_Ashigarashimo_gun_Kanagawa_Prefecture_Kanto.html
ただいま。文字数に収まる気がしないので夜にブログを更新させてください。先にこれだけ言うとあのレビューは真実でした。
↓ ↓
【書きました】
同じ店なのに兄弟で客を奪い合い、出てくるラーメンもサービスも全然違うというラーメン屋に実際行ってどうだったのか。ラストに衝撃の事実もあります。
レビューがヤバすぎるラーメン屋に行った日の話|マキヤ #note https://t.co/MEfmruQG2a
— マキヤ (@TwisterMakiya) July 28, 2021
コメント
デラーズフリートに頼んで解決したんだっけ?