1: 2022/01/18(火) 22:35:10.68
東京都は、まん延防止等重点措置の適用後、認証を受けている飲食店に午後9時までの時短要請を行う方向で調整していることが関係者への取材で分かりました。酒の提供は午後8時までとします。
関係者によりますと、都はまん延防止等重点措置の適用後、認証を受けている飲食店に対し午後9時までの時短要請を行い、酒の提供は午後8時まで認める方向で調整しているということです。
協力金は1日あたり2万5000円を軸に検討しています。酒を提供せず営業時間を午後8時までとした認証店については3万円を支給する方向です。一方、認証を受けていない飲食店の営業は午後8時までとし、酒の提供は認めません。
都は、首都圏の一都三県で対策の足並みを揃えたい考えで、あすにも正式に発表する見通しです。

【速報】東京都、「時短要請午後9時まで 酒提供8時まで」で調整(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース
東京都は、まん延防止等重点措置の適用後、認証を受けている飲食店に午後9時までの時短要請を行う方向で調整していることが関係者への取材で分かりました。酒の提供は午後8時までとします。
関係者によります
ユーザーの反応
188: 2022/01/18(火) 22:52:05.45 ID:TTk7ofj10
>>1
またこれ?笑
またこれ?笑
2: 2022/01/18(火) 22:35:54.25 ID:umpziesJd
根拠のない飲食店いじめ
3: 2022/01/18(火) 22:35:56.12 ID:/g/eRIbXa
終わりだよ
4: 2022/01/18(火) 22:36:15.60 ID:WpvLnL150
んで効果はあるん?
5: 2022/01/18(火) 22:36:17.83 ID:G14Xq8/vM
またパチ屋の帰りに飯食えなくなるんか
6: 2022/01/18(火) 22:36:21.49 ID:vkCRgXcb0
ウイルスは夜行性で閣議決定したんか?
7: 2022/01/18(火) 22:36:30.02 ID:t3J954iGr
大型連休明けは毎回やるんやろなぁ…
8: 2022/01/18(火) 22:36:47.74 ID:26UQlHtg0
なんで夜だけ駄目なの?
9: 2022/01/18(火) 22:37:05.59 ID:FgCDQZ010
>>8
みんな集まりやすいからや
みんな集まりやすいからや
13: 2022/01/18(火) 22:37:46.00 ID:jDx4tzEQ0
>>9
夜は酒も入るしな
夜は酒も入るしな
11: 2022/01/18(火) 22:37:13.62 ID:US4y09lOM
>>8
コロナは夜行性だからやで
コロナは夜行性だからやで
78: 2022/01/18(火) 22:45:21.41 ID:Yp5pYbIQ0
>>11
悲報なんj民
悲報なんj民
10: 2022/01/18(火) 22:37:10.65 ID:DOQ5DkWB0
俺みたいに、帰りに店やってないならずっとテレワークでええわって思う人も少しはいるだろうから効果ゼロではないな
12: 2022/01/18(火) 22:37:17.08 ID:NaCeCdph0
旅行帰りに飯食えなくなるのクソ
14: 2022/01/18(火) 22:37:49.31 ID:kG1YJlgo0
勘弁してくれよ
一人暮らしの社畜は地獄やぞ
一人暮らしの社畜は地獄やぞ
15: 2022/01/18(火) 22:38:17.33 ID:k5gJnjTR0
酒だけ禁止すればええやろってずっと言ってる
33: 2022/01/18(火) 22:40:16.02 ID:RMd+6S/Y0
>>15
飲食狙い撃ちってだけでも賛否あるからなあ
さらに酒だけなんてやったら、ビールCM打っとる時間帯のニュース番組総出で行政叩きまくるやろなあ
飲食狙い撃ちってだけでも賛否あるからなあ
さらに酒だけなんてやったら、ビールCM打っとる時間帯のニュース番組総出で行政叩きまくるやろなあ
16: 2022/01/18(火) 22:38:22.80 ID:VtFKnyXB0
意味のない対策だよ
17: 2022/01/18(火) 22:38:36.54 ID:5m0OYoaHr
2年経ってもこれ?笑
18: 2022/01/18(火) 22:38:52.19 ID:S1EsuKru0
まーた酒飲めなくなるのかよ
19: 2022/01/18(火) 22:38:58.79 ID:7NhPXlk+M
意味ねぇだろ
年末年始気が緩んだバカのせいなんだから
年末年始気が緩んだバカのせいなんだから
21: 2022/01/18(火) 22:39:01.79 ID:KsUwUsPk0
都民の負け組イライラで草
23: 2022/01/18(火) 22:39:14.72 ID:3SCjYYS20
前回の自粛で何を学んだんや
対策思いつかんならやらんでええのに
対策思いつかんならやらんでええのに
24: 2022/01/18(火) 22:39:17.49 ID:7dloeSH+0
ワクチンって弱らせたウイルスやウイルスの死骸を注射して抗体作って、
感染するのはしょうがないから重症化しにくくしようねってのが目的やろ?
その計画通りになってるのに何を騒いでるのかワイは全く分からん
感染するのはしょうがないから重症化しにくくしようねってのが目的やろ?
その計画通りになってるのに何を騒いでるのかワイは全く分からん
42: 2022/01/18(火) 22:41:37.65 ID:0pn1tNLR0
>>24
2回打っても感染するって騒いでるんだからそんな想定はしてないやろ
2回打っても感染するって騒いでるんだからそんな想定はしてないやろ
63: 2022/01/18(火) 22:43:57.59 ID:7dloeSH+0
>>42
いやだから感染してもいいようにするのがワクチンやろ
ワクチン打てば感染しないはずなのに!みたいな論調は前提がおかしいやろ
いやだから感染してもいいようにするのがワクチンやろ
ワクチン打てば感染しないはずなのに!みたいな論調は前提がおかしいやろ
80: 2022/01/18(火) 22:45:22.33 ID:A2TnXvRl0
>>63
100%は無理やけどそれでも多少感染予防効果もあるやろ
100%は無理やけどそれでも多少感染予防効果もあるやろ
103: 2022/01/18(火) 22:47:14.05 ID:0pn1tNLR0
>>63
政治家はそう考えてないから騒いでる
政治家はそう考えてないから騒いでる
133: 2022/01/18(火) 22:48:56.98 ID:Y9oX5rGS0
>>63
最初打てば感染しないしみんな打ったら集団免疫で勝利やって言ってたからな
最初打てば感染しないしみんな打ったら集団免疫で勝利やって言ってたからな
59: 2022/01/18(火) 22:43:25.71 ID:bMJAuCYOM
>>24
ジャップに理屈は通用しないぞ
まずは自助
空気を読め
ジャップに理屈は通用しないぞ
まずは自助
空気を読め
125: 2022/01/18(火) 22:48:45.06 ID:wP1X6P120
>>59
自立できず空気も読めないジジイ発狂してて草
お前は夜飲みに行く友達おらんのやし関係ないやろw
自立できず空気も読めないジジイ発狂してて草
お前は夜飲みに行く友達おらんのやし関係ないやろw
155: 2022/01/18(火) 22:49:59.44 ID:bMJAuCYOM
>>125
何言ってんだこのガイジ
コロナに脳犯されたんか
何言ってんだこのガイジ
コロナに脳犯されたんか
168: 2022/01/18(火) 22:51:07.02 ID:wP1X6P120
>>155
すまんほんまにすまん
お前みたいなのには日本語は難しかったな
すまんほんまにすまん
お前みたいなのには日本語は難しかったな
26: 2022/01/18(火) 22:39:29.72 ID:JXsQuhSF0
オミクロンで休む同僚
ワイの仕事さらに増量
そうでなくてもいつでも残業
飲みたくても飲めぬ惨状
ワイの仕事さらに増量
そうでなくてもいつでも残業
飲みたくても飲めぬ惨状
54: 2022/01/18(火) 22:43:03.15 ID:dDjdZ9oyr
>>26
これパクらしてもらうでー
これパクらしてもらうでー
204: 2022/01/18(火) 22:52:58.10 ID:kw3S2Pwo0
>>26
>>88
草
>>88
草
27: 2022/01/18(火) 22:39:32.30 ID:sGzelBihd
ファッ!?
28: 2022/01/18(火) 22:39:40.07 ID:cjQJ9Asa0
ずっと閉めとけよ
29: 2022/01/18(火) 22:39:58.92 ID:qf/7FKCUM
コロナウイルスは夜行性だから仕方ないね
44: 2022/01/18(火) 22:42:13.33 ID:A2TnXvRl0
まんぼうってあくまで要請ベースやないの?
「認証を受けてない飲食店の酒の提供は認めない」って緊急事態宣言じゃないのにできるんか?
「認証を受けてない飲食店の酒の提供は認めない」って緊急事態宣言じゃないのにできるんか?
53: 2022/01/18(火) 22:42:55.49 ID:qf/7FKCUM
>>44
要請に従わなかったら命令が下るぞ
要請に従わなかったら命令が下るぞ
58: 2022/01/18(火) 22:43:25.44 ID:QlvmR9I2p
>>44
緊急事態宣言でも別に酒の提供はできるぞ
緊急事態宣言でも別に酒の提供はできるぞ
71: 2022/01/18(火) 22:44:40.35 ID:A2TnXvRl0
>>58
でも酒の提供した店は開示されたり罰金取られる可能性もあるわけやん
マンボウにそんな強制力あんの?
でも酒の提供した店は開示されたり罰金取られる可能性もあるわけやん
マンボウにそんな強制力あんの?
52: 2022/01/18(火) 22:42:51.91 ID:3SCjYYS20
大阪もやばそうやな
今のうちに行けるとこ行っとくか
今のうちに行けるとこ行っとくか
60: 2022/01/18(火) 22:43:52.48 ID:YeyRFU6l0
またコロナバブルかよ
飲食店と手組んでるだろこれ
飲食店と手組んでるだろこれ
102: 2022/01/18(火) 22:47:09.09 ID:SzsIyryi0
「手洗いマスクで抑え込めてる」とはなんだったのか
104: 2022/01/18(火) 22:47:18.64 ID:ujBiGU870
1年後も同じこと言ってそう
コメント
また仕事後の一杯を家で飲む日々が始まるのか…
オミクロン以降はコロナはインフルエンザと同等になるって見込みが当たれば良いんだがなあ
金配りすぎだろ
儲けて喜んでるだけ
コロナウィルスは夜行性なので午後8時までなら酒のんでどんちゃん騒ぎしてもセーフですから!セーフなんです!!