PEACE🌏☮️

高梨沙羅「確かにブカブカスーツ着たけどいつもの検査方法ならセーフだった。やり直して」審判「無理」

ニュース・話題
1: 2022/02/11(金) 07:12:56.31 ID:DbG1F9zsp

 

引用元スレッド

ユーザーの反応

609: 2022/02/11(金) 07:58:30.70 ID:YDdllaQ80
>>1
イエロー高梨を沈めるのが目的だったが、一人って訳にはいかないから、何人かダミーで反則キップ切ったんだろ
巻き添え食らったホワイトも気の毒

 

2: 2022/02/11(金) 07:13:05.14 ID:DbG1F9zsp
かわいそう

 

3: 2022/02/11(金) 07:13:15.10 ID:DbG1F9zsp
差別すんなよ

 

4: 2022/02/11(金) 07:13:25.52 ID:DbG1F9zsp
中国卑怯すぎる

 

5: 2022/02/11(金) 07:13:32.20 ID:/lIPhkfM0
正規の方法なのかどうかが問題
おそらく正規の方法なんだろうけどな

 

6: 2022/02/11(金) 07:13:32.58 ID:DbG1F9zsp
ええんかこんなん

 

12: 2022/02/11(金) 07:14:22.57 ID:ioX+ekwkp
てか2回目飛んだ記録は受理されたんやろ?
サイズ違いのスーツを複数持ってるってことなん?

 

25: 2022/02/11(金) 07:16:18.03 ID:jmBGpsOg0
>>12
それもあるし、各チームミシンも持ってきているから、簡単ならものならすぐに手直しできるらしいで

 

13: 2022/02/11(金) 07:14:29.02 ID:wC6M+kTd0
いつもなら違反スーツでもセーフやったのにってそっちの方が悪質やん

 

17: 2022/02/11(金) 07:15:09.89 ID:kIdM22fw0
2回目はなぜオッケーなのか

 

22: 2022/02/11(金) 07:15:53.60 ID:yWt6O4ZL0
>>17
着替えたからや

 

18: 2022/02/11(金) 07:15:10.29 ID:wlWY7N3e0
本人これアカンって認識あったんやろか

 

23: 2022/02/11(金) 07:15:53.91 ID:7xCX3s74F
>>18
前にも失格させられてるやん

 

31: 2022/02/11(金) 07:17:33.45 ID:jmBGpsOg0
>>23
そんな事実は、主要メディアはすでに消し去っているからセーフや

 

44: 2022/02/11(金) 07:19:32.92 ID:hUJ3/zaE0
>>31
すでに知れ渡ったあとやぞ

 

49: 2022/02/11(金) 07:20:07.63 ID:UrpMSWWV0

>>23
一つの大会でいきなり5人失格させられた
小林陵侑も失格になったことある

そういうもんなんちゃう

 

19: 2022/02/11(金) 07:15:14.32 ID:7xCX3s74F
意外と擁護の声少ないのなんでやろ?

 

24: 2022/02/11(金) 07:15:56.50 ID:8L4I208Vd
>>19
高梨だから

 

27: 2022/02/11(金) 07:16:37.72 ID:UrpMSWWV0
>>19
なんJ民だからやろ
世間は猛烈擁護や

 

40: 2022/02/11(金) 07:18:54.60 ID:ioX+ekwkp
>>27
高梨は可哀想やけどプロならその辺ちゃんとせんといかんなぁ
ほんまのアスリートは他人からドーピング剤飲まされたりしないように自分で用意したものしか飲まないとか聞くしスーツもそういうところやろ

 

79: 2022/02/11(金) 07:23:21.63 ID:UrpMSWWV0
>>40
状況的に80キロ制限の道で81キロ出したみたいなもんやろ
俺は叩けないわ

 

20: 2022/02/11(金) 07:15:23.74 ID:3PvOOrdbp
ブカブカムササビスーツ常習犯やん
残当

 

28: 2022/02/11(金) 07:16:44.45 ID:aJWc0/QD0
こういうアホが出てくるからたまには厳しく検査せなあかんということや

 

37: 2022/02/11(金) 07:18:24.04 ID:6fLto4VhM
>>28
交通安全週間みたいなもんやな
普段やったらセーフとかいうてるけど見逃されてるだけっていう

 

300: 2022/02/11(金) 07:40:43.09 ID:WaGNcRWO0
>>37
ワイは制限速度50kmの道を毎日60kmで走ってたらある日いきなり捕まった、みたいなイメージ

 

349: 2022/02/11(金) 07:43:41.30 ID:fK7wvJMl0
>>300
ある警官は50キロと計測しべつの警官は別の方法で60キロと計測するこんなのを信用するのかよ

 

29: 2022/02/11(金) 07:16:59.74 ID:3PvOOrdbp
確かにブカブカスーツでムササビのように大ジャンプかましたからな
違反や

 

45: 2022/02/11(金) 07:19:37.99 ID:PaTJU64q0
見苦しいわ
いつまで文句言ってんの?

 

52: 2022/02/11(金) 07:20:20.44 ID:HADKrnYW0
ゾーン広くとる審判のときに抑えてたピッチャーが狭い審判のときに炎上したみたいなもんちゃうんか?
そんなん文句言ってもしゃーないやろ

 

80: 2022/02/11(金) 07:23:30.38 ID:ooBCW97Yp
>>52
今回は定義自体がぶれてるんやからその場合とはちゃうやろ

 

76: 2022/02/11(金) 07:22:58.63 ID:ixcVGFSM0
オーバー量がえぐかったんやろ

 

77: 2022/02/11(金) 07:23:17.95 ID:zvcy7dA4M
ベンツも買ったし美貌も手に入れたんだからもういいだろ

 

81: 2022/02/11(金) 07:23:32.79 ID:yTQVj32S0

この件に対する世間の反応ってアメフト見たことない奴が初めてアメフト見て
「あれファールだろ!」って怒ってるみたいなもんやな

そういうルールのスポーツなんやで

 

116: 2022/02/11(金) 07:26:43.83 ID:rmXVCeeN0
>>81
アメフトは見てる方どころかやってる方も裁く方もいまいちルールわかってないっていう奇跡のスポーツですんで…

 

101: 2022/02/11(金) 07:25:45.61 ID:HADKrnYW0
この検査方法で失格になってないやつもおるんやろ?
そいつは今までマジメにルール守ってバカを見てきたってことか?

 

106: 2022/02/11(金) 07:26:12.51 ID:+1AbvbF70
>>101
そうわよ

 

113: 2022/02/11(金) 07:26:25.53 ID:UrpMSWWV0
>>101
6人中1人な

 

119: 2022/02/11(金) 07:26:52.15 ID:6fLto4VhM
>>101
金メダルのスロベニアは違反者出たらすぐスーツ縫い直した

 

204: 2022/02/11(金) 07:34:37.08 ID:OV0LRD+h0
>>119
なんで高梨はそうしなかったの?

 

225: 2022/02/11(金) 07:36:07.69 ID:gPxHJsUv0
>>204
高梨が最初の失格者だったの知らんのか?

 

227: 2022/02/11(金) 07:36:13.04 ID:ty/p7NnWM
>>204
こいつが1発目やねん

 

120: 2022/02/11(金) 07:26:57.89 ID:5nDoy1DVr

予選OK

飛ぶ前の事前チェックはok

飛んだ後はNG

 

127: 2022/02/11(金) 07:27:59.96 ID:C26eRClp0
>>120
飛んだ後にまともな奴がチェックしたらアウトになったんやで

 

136: 2022/02/11(金) 07:29:08.31 ID:hAS8WhTt0
やっぱりこんな数センチで記録変わるんやなって

 

コメント

  1. 名無きてぃー より:

    サッカーみたいに小さなファールなら見逃されるからって
    ブカブカ着るなや。

    スポーツのあかんとこはそういうとこやぞ。

  2. 名無きてぃー より:

    >予選OK

    飛ぶ前の事前チェックはok

    飛んだ後はNG

    そら風受けたあとの方が生地伸びてるやろ

    • 名無きてぃー より:

      違うわ。
      審査した人間が違うんだよ。
      しかも普通なら女が審査するのに、今回だけ厳しいと評判の男が審査した。
      しかも審査員が変わるなら普通連絡があるのにそれもなし。
      だからドイツとかが抗議してる。
      高梨だけが抗議してるわけじゃねえぞ。

  3. 名無きてぃー より:

    前まではセーフだったけど
    今回アウトなのは
    バッチリメイクして超かわいかったのが
    別にそうでもなくなってるからだろ
    女子は女性に変わる時に
    そういう風向きとか潮目が変わったのに気づかないとダメ
    若さと可愛さと愛嬌で許されるのは期限があるっつーコトだよね

  4. 名無きてぃー より:

    今更何を言った所でオリンピックの結果は覆らないからしょうがないで
    運営側に誤審や不備があったと認められても覆った前例はない

    なお選手側に不備があったり不正があれば簡単に覆ってメダル剥奪になる模様

  5. 名無きてぃー より:

    ようわからんけど
    ズルがバレて失格なのに
    今まではこれでも許されてた!って怒ってるの?
    そんな隣の国みたいなことすんなよ恥ずかしい

    • 名無きてぃー より:

      全然違うぞ

      文章読めないのに書き込みはできるんだな不思議なもんだ

  6. 名無きてぃー より:

    飛ぶ前:ずるじゃない
    飛んだ後:飛びすぎ!ズル!

    これがまかり通るクソ大会だとわかっただけで収穫
    やオ糞

  7. 名無きてぃー より:

    検査が一部だけだから不審がられているのも分からんとは…メダル取った者とかそれ以外も調べたら失格だったのではと思われているんだよ、こんなに失格者が出たらそう思われる。でも検査されなかった、忖度とか恣意的にルールを適用したとか思われて当然。

  8. 名無きてぃー より:

    審判側擁護記事をこぞって取りあげ始めたな
    金もらった?

  9. 名無きてぃー より:

    4年に1度の大会でそれのために仕事してるのに、意外となんとかなると思ってたっぽいのは
    ちょっと分からん感覚だなとしか思えないな
    偶発的なミス以外の部分はミリ単位で詰めて起こる確率を減らして臨むものだろうと