ロシアの子供「せんそう、はんちゃーい!」→プーチン「はい逮捕」
chunichi.co.jp/article/427561
自国民どころか児童にも容赦はない。侵略を開始して1週間、ロシアで反戦を訴えた計7,000人が逮捕・拘束された。7~11歳の小学校低学年の児童3人も逮捕され、護送車に押し込められた写真が物議を醸している。 pic.twitter.com/gFwjbRs46k


chunichi.co.jp/article/427561
自国民どころか児童にも容赦はない。侵略を開始して1週間、ロシアで反戦を訴えた計7,000人が逮捕・拘束された。7~11歳の小学校低学年の児童3人も逮捕され、護送車に押し込められた写真が物議を醸している。 pic.twitter.com/gFwjbRs46k


ユーザーの反応
@takigare3 ロシア軍クーデター起こしてくれたら終わるんだけどなあ
@takigare3 子ども泣いてるじゃん
@takigare3 最近世界史の授業でこんな感じの動画見たんだけど……今って何時代ですか?
@takigare3 いかれてるやろ。どうにかプーチン捕まえられないんですかね
@takigare3 ウクライナ占領したとしてその後世界から総スカンなんだけどどうする気なんだろ?
@takigare3 これはフェイクであって欲しいですね🥺
@takigare3 そらヒトラーに比喩されて風刺されたりもするわ。
@takigare3 21世紀とは思えねぇな
@takigare3 もうプチカスさん頭イッちゃってるやん
@takigare3 そのうちプーチン以外全員逮捕しそう
@takigare3 子供でもやっちゃ駄目な事を判断出来るのに、それを判断出来ない大統領(69歳)もうほんとね…
@takigare3 何もできない子供相手に…
あんまり酷い事をやり過ぎるとロシア国内でクーデター起きるんじゃないの?
あんまり酷い事をやり過ぎるとロシア国内でクーデター起きるんじゃないの?
@takigare3 マジでプーチンは現代のヒトラーでも目指しとるんか?
コメント
お前らは子供だろう。なんでこの網が鉄格子に見えるのか。日本語にはセンミツという言葉がある。千のうち三つ位しか本当の事がない嘘つきを意味する。
昔の日本人は人の言う事を疑う知恵を持っていたものだがな。信じることは愚か者のする事だ。イワシの頭も信心とは、くだらないものを信じ込む愚か者を指す言葉だ。