ロシアの資産家がプーチン大統領に1億円の懸賞金、「生死は不問」 – GIGAZINE gigazine.net/news/20220303-…
第3次大戦だの核戦争以外ないだの外相がいい始める国。先日の国営放送の記事漏洩も恐らくわざとだろう、プーチン政権に付き合いきれんとゲームを降りたがっている勢力は確実にいる。

ロシアの資産家がプーチン大統領に1億円の懸賞金、「生死は不問」
ロシア出身の資産家であるAlex Konanykhin氏が、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領を「憲法違反で大統領になった戦争犯罪者」と非難し、身柄を確保した人に100万ドル(約1億1500万円)の賞金を支払うとSNSに投稿していたことが分かりました。同氏はまた、2022年2月24日からロシアの侵攻を受けているウクラ...
ユーザーの反応
@moa_stock それくらい行いがロシア国内でも良くないこととわかっている国民が多いってことか
@moa_stock クラウドファンディング方式にしたら世界中から懸賞金が集まりそう。
@alicelindel3 @moa_stock 曲げたスプーン投げつけるくらいしか出来ないやろ🍳
@moa_stock どの映画やアニメでも平和の均衡を保っているのは、絶対的強者の存在。
強者=核 ではない世界にいつかなって欲しいと願う。
@moa_stock 2、3日前にどこかのツイートでプーチンに懸賞金かけてハンターを増やすのが効率的って見たけどまじモンになったな。
@moa_stock …と思ったら元ページにもそんなことが書かれてました。
「千人が100万ドルずつ乗ればさらに10億ドルになる」と。
「千人が100万ドルずつ乗ればさらに10億ドルになる」と。
@moa_stock たった1億か・・・割に合わない仕事だな。
@moa_stock ジョン・ウィックでも700万ドルスタートだったのに
@moa_stock ユリ・ゲラーなんとかしてくれ
@moa_stock 民間の傭兵雇ってクーデターとかしてくれ
@moa_stock 「もし100万ドル出す人が1000人集まれば、10億ドル(約1150億円)になるでしょう」
1000人は無理でも、10人でも100人でも凄い金額になるね。
@moa_stock プーチンが生きてる限り戦争は終わらないからな
@moa_stock 生きてる状態で連れてこられたらどうするのかな
@moa_stock 難易度SSSランクのクエスト
@moa_stock 1億円で戦争が終結に向かうならクッソ安い
@drhiromi プーチン賞金首となる
ロシアからアメリカへ政治亡命した資産家が100万ドルの懸賞金を掛けた
当初はdead or aliveだったが流石に拘束に変更された
尚、懸賞金を一緒に掛けて金額を上げてくれる人も募集中の様だ
そう来たか〜 twitter.com/moa_stock/stat…
大統領が懸賞金にかけられる国、ロシア twitter.com/moa_stock/stat…
コメント