ユーザーの反応
@shunketoyheroes 激しくワロタ。しかし、昔は精神科はものすごく差別されてたんだなと。精神病むことさえ恥とされてた。いまは違う。
@shunketoyheroes @FIAJ_CPA 日曜夜6時半は異世界になるわな。むしろ今の堀川くんはこっちの世界線の方が馴染むだろうね。
@shunketoyheroes 今読むと炎上しそうな部分が多々ありましたが、現代では生まれない漫画家ですね。
偉い人の講演会から出てきて、中共について議論する作品もありました。
偉い人の講演会から出てきて、中共について議論する作品もありました。
@shunketoyheroes 長谷川町子先生って、ブラックジョーク大好きだったからね…。
@shunketoyheroes 第一話で炎上というと、フネさんがナミヘイが昔もらったラブレターを発見し、ハサミで髪の毛を切ろうとするシーンですかね?
@shunketoyheroes フジテレビ随一の高視聴率番組になりそうw
時代が違いすぎる
昭和40年代、キカイダーの敵のダークロボットにも、キチ●イハトと言って、キ●ガイ電波を出して団地中の住民をキチガ●にすることが任務と言うやつがいたわ twitter.com/shunketoyheroe…
昭和40年代、キカイダーの敵のダークロボットにも、キチ●イハトと言って、キ●ガイ電波を出して団地中の住民をキチガ●にすることが任務と言うやつがいたわ twitter.com/shunketoyheroe…
いや、別に炎上するような看板じゃないですよコレ。
フツーに地名であるんですから
フツーに地名であるんですから
近畿日本鉄道にも かつて「阿保」と言う名前の駅あったからねぇ。
今も名前を変えて現存してますけど。 twitter.com/shunketoyheroe…
普通に「アボ」さんという名字の方はいるだろ。 twitter.com/shunketoyheroe…
サザエさんのアニメ第一話は、
波平が勘違いでガンだと思って
病院に行ったら
「大丈夫だよあんた。生命線長いもの」
って医者に言われる話。
波平が勘違いでガンだと思って
病院に行ったら
「大丈夫だよあんた。生命線長いもの」
って医者に言われる話。
カツオくんの声が大山のぶ代さん。 twitter.com/shunketoyheroe…
そう言えば、同級生には阿保(あぼ)さんっていたな。 twitter.com/shunketoyheroe…
あぼさん。青森あるある苗字。 twitter.com/shunketoyheroe…

404 NOT FOUND | もりえってぃー
ネットで話題のニュース・面白ネタをご紹介
コメント
阿保一族は戦に負けて青森県まで逃走、今も青森には阿保一族が「工藤」を名乗り、けっこう居ます。