東京育ちの人に「雨の匂いがする」というと「??」という顔をされてしまうのだが、田舎育ちの人は割と分かってくれる。降り始める前も、降ったあとも、雨は雨の匂いがする。
ユーザーの反応
@Sasori_1221 FF外から失礼します。
東京ですがわかりますよ~。
子どもの頃、雨のにおいするね!って友達に言ったら変な子扱いされて、以後誰にも言わなくなりました。
わかる人がいて何か嬉しいです。
雪も匂いがしますね~。☝️
@Sasori_1221 はじめまして…東京出身ですが雨の匂いってありますよね。今朝の東京がそうでした。雪も降る前は独特の感じが…
@Sasori_1221 中学の時に「雨の匂いがする」って言ったら理科の先生に「あれは雨っていうか埃の匂いだよ」と言われて以降なんとも言えない気持ちになってますw
@Sasori_1221 東京生まれだとアスファルトが濡れる匂いが「雨の匂い」ですね!
(*´ω`*)
(*´ω`*)
@Sasori_1221 東京育ちですが雨が降る前は、匂いで『あ、そろそろ降りそう』って判りますよ。お爺ちゃんだからかもしれないけどw
@Sasori_1221 レインボースメルですね(o≧▽゜)oバクテリアが出す匂いだそうですよ?
@Sasori_1221 東京ですけど、めちゃわかです。降る前もしますよね、埃が濡れて臭くなってるんですかね!?
@Sasori_1221 「雨の匂いがする」を「空が泣いている」にすると厨二のヤバいやつ認定される

もりえってぃ
ワイは空気の匂いが好き。雨はもちろん、春夏秋冬の匂い、気温差で匂いも違うし、朝と夜の匂いも違ってイイ。
コメント
正確に言うと「雨が降ってる際中」ではなく 雨が降る前のやや暗くなり 風が冷たく 絶妙な湿度ん時に機微に感じる空気感なんだが 埃の匂いとか言ってる奴はまだ育成枠選手。一軍じゃない