新人の頃「お局」って意味を知らなくてお局ババアを「お局さんすいません」と話かけてしまい、周りを凍りつかせた事があります
ユーザーの反応
@ginko_bank 会社の先輩で「勉さん」をわからなくて「べんさん 」と半年間呼んでいたこと。半年後にべんじゃなくて「つとむって読むんだよ」と優しく教えていただきました。
@ginko_bank 最近自己紹介する時、お局の◯◯です と言って相手の反応見るのが癖になって 草
@ginko_bank 知らなければ、その人のことをそう呼べばいいんだと思いますよね。
@ginko_bank お局滅すべし慈悲はない
@ginko_bank 『時を止める新人』
@ginko_bank お客様にカルトンでお茶出した子いるわ😵
@ginko_bank 正直言われてる御局ババア見てみたいw
※性格が悪い場合に限る
※性格が悪い場合に限る
@ginko_bank 初めまして、いらすとやのアイコンも合わせて最高です笑笑
@ginko_bank 大口顧客の前でお札を数えて、「以上でよろしいですか?」と言うべきところを「これだけですか?」って言っちゃった人なら知ってます(笑)「全額引き出すぞ!」と大騒ぎだったそうです。
コメント