PEACE🌏☮️

アルバイトさん、電話相手の名前を聞きとれなかった結果wwwwww

Twitterネタ
すごくどうでもいいけど、以前一緒に働いていたアルバイトさんが電話の相手の名を聞きとれず「東急ぽんぽこぺんからお電話です!」と堂々と言ったのを思い出した。東急東横店からだった。

ユーザーの反応

@sac_ring 人生ではじめて取った会社の電話で相手の人が「福島です」と名乗ったので「福島さんですね、いつもありがとうございます」と言ったら福島支店の人でした。こんな失敗ばかりで電話を取るのは未だ恐怖でしかありません

 

@sac_ring 友人が「フォーシーズンズホテル」と言った時、うっかり「え?帽子ずんずんホテル?」と聞き返してしまった過去を思い出しました…

 

@sac_ring 聞き違いが多すぎるとあるスタッフ「堀部安兵衛に電話して」というタモリさんの話のようで笑えます!
(注:正しくは「お昼休みに電話して」です。)

 

@sac_ring 事務職の先輩が新入社員に「封筒の宛名に『御中』書いといて」と伝えたら、その子が「すみません。スペルが分からなかったので、カタカナで書きました」と言って、「スペル? カタカナ? 何のこっちゃ?」と思って見てみたら、「ウォンチュー」って書かれてた、という話を思い出しました。

 

@sac_ring 堂々と!が、可愛すぎる☺️

私も昔、「あとは吉田に」という電話メモ残したら、「あとはよしなに」だったことがあったのを思い出しました笑

よしなに、という言葉を知らなかったんですよ〜😅😅😅

 

@sac_ring 昔、新人ちゃんの電話メモで「銀河ソウルランドさんからtelありました」と置いてあり、なんだそのサンリオピューロランド的なものは!?と思った。
米国の超大手産業機械メーカーIngersoll-Rand(インガソール・ランド)社であった。

 

@sac_ring 道頓堀というお好み焼きチェーン店は、従業員の方が語尾にポンポコポンとつけます。
耳を疑いましたよ。
どういう罰ゲームかと。

 

@sac_ring 最近、とても悲しいことがあったのですが、笑えました。なんとか伝えようとした、アルバイトさんに座布団3枚です。

 

@sac_ring 昔うちのスタッフが言った。「全日本さんからお電話です」プロレスがなんのようだ?と出てみたら「大日本印刷」だった。

 

@sac_ring @ayanekotunami HONDAクリオからの電話を、「本田栗男さんからお電話です」って取り次いだ女子社員がおりました。

 

@sac_ring こんにちは。
むかし「○○トヨペットステーション」さんからの電話を「○○トイレットステーション」さんから、と取り次いだ方、おられました。

 

 

 

@sac_ring 私は最近仕事で「框(かまち)」とアド街を聞き間違えました。知らない言葉は聞き取れない

 

@sac_ring @souguchi 私も昔、何度聞き返しても「波平銀行です」にしか聞こえなくて頭の中は???の状態だったのを思い出しました。正解は ”ナミハヤ銀行” でした。

 

コメント