「この人と結婚してもいいのかしら?」
わかる方法?簡単ですよ。
マリオパーティやオーバークック等の、二人で協力して高い得点を目指すタイプのゲームをやればいいんです。
自分がミスしても優しくしてくれる相手なら、きっと関係は長続きします。
私は嫁で試したら殴り合いの喧嘩になりました。
ユーザーの反応
@neco_engineer ワイ「協力プレイやろーよ
マリオブラザーズかアイスクライマーどっちがいい?」
マリオブラザーズかアイスクライマーどっちがいい?」
@neco_engineer 殴りあったあとどうなったんやろ
@neco_engineer 協力‥?ミスしても優しく?
まず殴り合いの喧嘩なる前に、ここら辺がどうだったかを聞きたいわぁ(*´-`)
まず殴り合いの喧嘩なる前に、ここら辺がどうだったかを聞きたいわぁ(*´-`)
@neco_engineer 嫁さんの左フックからの
強烈なアッパー。
エン猫さんの顎に決まった!
強烈なアッパー。
エン猫さんの顎に決まった!
崩れ落ちるエン猫ボクサー。
ここでタオルが投げ込まれました。
新チャンピオンの誕生です。
いい試合でした。
解説
具志堅用高
実況
ゴンタ
@neco_engineer 協力ゲームなぞ生ぬるいわ!
Civやって「くっそ!次は絶対勝ってやる!」ってなるのが長続きする好敵手(とも)なんじゃあ!
Civやって「くっそ!次は絶対勝ってやる!」ってなるのが長続きする好敵手(とも)なんじゃあ!
なおウチの嫁はダビスタでクロス馬ばかり生産して牧場には無数の十字架が出来ました。
@neco_engineer いったい何が要因で殴り愛になったんでしょうね…?
@neco_engineer @fuma_kamui それか頑なにのってこないか、ですね。うちの旦那がそうです。結婚22年目です。
@neco_engineer 荒っぽく見えるが、真理の一つだと思います。
立体は角が多いほど球体に近くなるように、対立関係は多くなるとかえって安定するようになります。
憎む敵が片手で数えられるご近所ドラブルは速攻で骨肉の争いになりがちですが、国際的な緊張関係は意外なくらい平静を保てるように…
@neco_engineer 師匠と奥様、夫婦円満で何よりです(*´꒳`*)
@neco_engineer それだと途中で冷めちゃいそうです……
個人的には途中で喧嘩になりつつも、なんやかんや最終的にお互いを信頼しあってゴールできるのが1番長く続きそうです。
殴り合いもそれはそれで楽しそう
@neco_engineer 僕も相方とやったら雪山での殴り合いになったゾ
@neco_engineer 価値観が同じってのが一番大切と思いますよ~
コメント