ユーザーの反応
@kosshy_original 「テンポ違う」
あ、一瞬…チ…かと…
あ、一瞬…チ…かと…
@kosshy_original @nipponkairagi 仕事は職場内だけで完結しているのではなく、「取引先」「顧客」等『他者』とも繋がっています。
自分達でしか通用しない言葉遣いをしていると最悪『解雇』も有り得ますので、使い処には注意して下さい。
自分達でしか通用しない言葉遣いをしていると最悪『解雇』も有り得ますので、使い処には注意して下さい。
@kosshy_original 同期との会話でワンチャンある、を使ってたら先輩(40)にワンチャンって何? って聞かれて、僅かではあるが希望があり、一度試してみる価値がある、と説明した経験はあります
@kosshy_original こういう奴らに限って
『時代が〜』って言うんでしょうね
『時代が〜』って言うんでしょうね
言いたい気持ちは解る
ウチもつい最近こいつらと同じ事思ってたけど
変わっちゃイケナイものってもあるだろ?って欲しえてあげたいマジで
@kosshy_original @takagami5 世代云々とかスラングとか若者言葉以前に、上司に対して使う言葉じゃないって話よな
@kosshy_original 30代がぴえんって言うのも…、、
その企画今のメタ的にはフルパンしたほうがワンチャンまるいっす、とか会議で言いだすのが弊社。
おかたい職場はめんどくさいですねぇ twitter.com/kosshy_origina…
これって同僚同士で話してる時に上司が気になって聞いただけなんちゃう???みんなこれだけみて批判しすぎて怖い。いろんな可能性があるやん twitter.com/kosshy_origina…
○○で草とかリアルに言う人はどうなんだ?
若い上役は普通にワンチャン使ってるぞ twitter.com/kosshy_origina…
若い上役は普通にワンチャン使ってるぞ twitter.com/kosshy_origina…
というか30代の「ぴえん」は痛すぎん? twitter.com/kosshy_origina…
コメント
TPOがわかってないだけ。若さとバカさを履き違えるなよ