ユーザーの反応
@YOP8fqJJOKhRjA3 現在スプラ2をやっておりますが正直なところオススメはしないです。というのも私自身本当に人格が変わりました。モンハンしかしていなかったころは味方を批判するのはゆうただけでしたがスプラをしてからは味方がデスする度に批判批判の日々です。2.3はお勧めしません。僕は買います。
スプラで得たもの
・快楽
・諦めない心
・快楽
・諦めない心
スプラで失ったもの
・金
・時間
・睡眠
・信頼
・自信
・判断力
・基本的人権
・コントローラー
@YOP8fqJJOKhRjA3 F失
ゲームは所詮遊びなので、遊びに向き合う姿勢がはっきり出るゲームだと思います(スプラトゥーンに限らずAPEXやマリカなど対人ゲーム全般そうだが)。感情的になったりする人や分別がつかない人はスプラでそうなったのではなく、元々そういう人だったというのが明らかになった事だと考えています。
ゲームは所詮遊びなので、遊びに向き合う姿勢がはっきり出るゲームだと思います(スプラトゥーンに限らずAPEXやマリカなど対人ゲーム全般そうだが)。感情的になったりする人や分別がつかない人はスプラでそうなったのではなく、元々そういう人だったというのが明らかになった事だと考えています。
@YOP8fqJJOKhRjA3 あれでしょ。ただ依存しやすい性格だったのにゲームのせいにしたいだけでしょ。
@YOP8fqJJOKhRjA3 スプラというよりランク制のあるゲームは大体人格変わる。
@YOP8fqJJOKhRjA3 ちなみに私はガチマで負け続けていた時にイライラして壁を殴り壊してしまいました。スプラトゥーンはやらない方がいいです、
@YOP8fqJJOKhRjA3 エンジョイ勢だったら全然問題ないと思う。ただ、ガチでやろうとすると相当イライラするかも。
@YOP8fqJJOKhRjA3 なんかお父さんがスプラすごい好きでやってるんだけど次の日仕事あるのに朝の4時くらいまでやってたり、やりたくないのにやってる。って言ってたから辞められるんだったらやめておいた方がいいです。依存する前に。ちなみにお父さんスプラ3買うって言ってました。
@YOP8fqJJOKhRjA3 なんのゲームでもレートのためにやるようになったらこうなる
友達とやるのが1番
友達とやるのが1番
@YOP8fqJJOKhRjA3 スプラはまじで人の性格とか変える。
あ、でも、私はオンラインのやつ終わっちゃって、買いに行くのもめんどくせぇ!って感じだから、普通にもうやめた((
今はポケモンやってる(
あ、でも、私はオンラインのやつ終わっちゃって、買いに行くのもめんどくせぇ!って感じだから、普通にもうやめた((
今はポケモンやってる(
@YOP8fqJJOKhRjA3 FF外から失礼します!
個人的にはスプラトゥーンはとても楽しいゲームなんですが、やはり負けたりするとキレてしまいますw
個人的にはスプラトゥーンはとても楽しいゲームなんですが、やはり負けたりするとキレてしまいますw
@YOP8fqJJOKhRjA3 気分転換みたいな感じでちょっとだけやるのが丁度いい
@YOP8fqJJOKhRjA3 結局プレイする人次第
@YOP8fqJJOKhRjA3 やるなら純正プロコン、レギュは馴れ合い、ガチマはソロプレイ精神でやれば普通に楽しくプレイ出来ますよ~
スプラを持っている友達が3人~1人程居ればリグマでワイワイ出来ますし!
スプラを持っている友達が3人~1人程居ればリグマでワイワイ出来ますし!
コメント