ユーザーの反応
@LiveDio3 リプ欄みてると、時間にルーズな人は忙しいだの、理由つけて肯定してるなぁ
配達員も配達員だけど、この人は「自分は時間指定で配達してもらいますが受け取れるかどうかは分かりません!だって私は時間にルーズなのだから!」って言う自己紹介にしか見えないんだよなぁ。
配達員も配達員だけど、この人は「自分は時間指定で配達してもらいますが受け取れるかどうかは分かりません!だって私は時間にルーズなのだから!」って言う自己紹介にしか見えないんだよなぁ。
@LiveDio3 個人的に思うけど、どっちもどっち。
配達員は接客員ではなくあくまで配達
時間指定は受け取る側が万全の時間で指定をしているのだからそれには対応しないといけない
発達員は他にも同じような人を相手にしないといけない時間は限られているのだから配達員に苛立ちが起きても仕方ない
配達員は接客員ではなくあくまで配達
時間指定は受け取る側が万全の時間で指定をしているのだからそれには対応しないといけない
発達員は他にも同じような人を相手にしないといけない時間は限られているのだから配達員に苛立ちが起きても仕方ない
貼れと言われた気がしたので
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
@LiveDio3 書いてある内容は問題あるが、時間指定しときながら家にいないのが悪い
@LiveDio3 時間指定しておいて居ない方が酷いのでは
@LiveDio3 わざわざ時間指定してて出ないのも迷惑だと思うけどな
@LiveDio3 家電配送してたからわかるけど時間指定していなかったらイラってするし、時間指定してくるなって思いますね
時間指定ってこの時間に家にいるからこの時間に届けてくださいって言うお客さんのエゴから来てるやつなんだからその時間にいないことが問題だと思いますねぇ
けど、配達員の子の書き方は無い
時間指定ってこの時間に家にいるからこの時間に届けてくださいって言うお客さんのエゴから来てるやつなんだからその時間にいないことが問題だと思いますねぇ
けど、配達員の子の書き方は無い
@LiveDio3 Amazon「時間指定されてるにもかかわらず応答が無いようですが、いかがされましたでしょうか。」
って書いてほしかったのかな。
って書いてほしかったのかな。
@LiveDio3 けっこう時間指定しているのは自分じゃなくて 送り主だったりすることもあるんですよねー😭😭
@LiveDio3 時間指定で行ったら留守。
これは、配達さんの気持ちよくわかります。
言葉遣いは、かなりお怒りになられていたとおもいます。
これは、配達さんの気持ちよくわかります。
言葉遣いは、かなりお怒りになられていたとおもいます。
自分なら、逆にあやまります。
頼んでおいて受け入れ態勢できていないのだもん。急な様でも対策はすべし。
@LiveDio3 代引きの荷物が届く日に死ぬほど眠くて玄関で寝てヤマトさんに起こしてもらおうか考えた末、賭けに出た時の画像。
大雨の日で不在と再配達だけは避けたかった pic.twitter.com/ULLQBkI1a6

大雨の日で不在と再配達だけは避けたかった pic.twitter.com/ULLQBkI1a6


もりえってぃ
これ指定時間範囲が広くて困ることもあるんよな。
ちょっと野暮用で10分ほど外出したら、タイミング悪くその時に来てたり。
コメント
時間指定しといて留守は擁護できひんわ