PEACE🌏☮️

【悲報】若者の新常識に、曲を作る人キレそうやなこれwwwww

Twitterネタ

ユーザーの反応

@Kagetora0610 ウマウマが流行った時代の人間だから何も言えない……。

 

 

 

 

 

 

@Kagetora0610 何これ人がせっかく作ってくれた曲に対する冒涜ですね、笑止、木っ端微塵にしてくれる!

 

 

@Kagetora0610 倍速されること前提で作るのはどうでしょう?
BPM120から240にしても曲として聞けるものとか()

 

@Kagetora0610 もしかすると逆にテンポの速い曲をはやらせるという
布石とかもあり得そうですね・・・

ちょっと私も気になるので電通のページを時間のある時に調べてみたいです。

 

@Kagetora0610 某tokとかShortsでは早送りどころか気を引くために遅くしてたりするんすよね
曲の意匠こわれる

 

@Kagetora0610 「流行についてく」はわからんでもないが、上3つは作品の雰囲気ぶっ壊すだけな気がする…

 

@Kagetora0610 ドラマ作ってる人も映画作ってる人もみんなブチギレですよ。

 

@Kagetora0610 知らないものを否定しちゃダメだと思ってコムドットの動画見たけど倍速にせざるを得なかった

 

@Kagetora0610 @KIT_composer なんでも倍速に、、😅
そんな生き急いで効率求めんでもいいんちゃうかな~。情報の氾濫故ですかね。

 

もりえってぃ
もりえってぃ

興味を引くコンテンツがネット上に増えたからでは?

大量消費時代って感じがする。

YouTubeのウザい漫画広告もわざと早口やんね。

コメント