#松尾由美子 アナウンサー
「プーチン大統領がブチャの部隊に名誉称号を授与…偉大な英雄的行動と勇気を祝福し特別軍事作戦の…たたえています」
と読んだ後、
悔しさで涙を… pic.twitter.com/HdCS3giI33— LOVE (@tabunsaitosan) April 19, 2022
ユーザーの反応
@tabunsaitosan アナウンサーの前に、1人の人間ですものね。
欧州議会でゼレンスキー大統領のスピーチ中、通訳の方が泣き崩れたのを思い出しました。
@tabunsaitosan 一緒に涙出ました😭酷いニュースですものね。
松尾アナ初めて知りましたが
「心を寄せる」とはこういう事かなとも思いました。
アナウンサーの仕事ってニュースを事務的に伝えるのが必ずしも良いわけでなく特にこのニュースに感しては感情を表してくれるのも日本人の世論を身体で示してくれてるような
松尾アナ初めて知りましたが
「心を寄せる」とはこういう事かなとも思いました。
アナウンサーの仕事ってニュースを事務的に伝えるのが必ずしも良いわけでなく特にこのニュースに感しては感情を表してくれるのも日本人の世論を身体で示してくれてるような
@tabunsaitosan 悔しさも憤りも、多くの人が共感できるのではないでしょうか。アナウンサーとはいえ、冷静さを保つのは当然と言う訳ではないでしょう。むしろ知ったかぶりで自慢げに話す某H下とかいうコメンテーター気取りの輩の方が、よほど信用ならない。
@tabunsaitosan 公平に読み上げる事がキャスターの仕事やろうけど1人の人間やし素晴らしい心の持ち主やと思いました。
応援してます!!
応援してます!!
@tabunsaitosan これはどこの局のNEWSですか??
TVのNEWSで情報は左右されませんが、こういったNEWSは今だからこそ見たいですし、応援したくなります。
TVのNEWSで情報は左右されませんが、こういったNEWSは今だからこそ見たいですし、応援したくなります。
@tabunsaitosan 本当にくやしい話ですから。
@tabunsaitosan ブチャで英雄の証を授与した兵士ら敗戦したら同じ扱いで公開処刑でいい。リストアップする手間はぶけた。これがロシアだよ。
@tabunsaitosan その悔しさ!
分かります。
分かります。
@tabunsaitosan 信念をもってニュースを伝える松尾アナを支持する
@tabunsaitosan これが伝えるという事だと松尾アナのニュースを拝見し感じました。原稿読むだけならAIでも出来る!遠い所で起きている事と思っている人が多い中これを観て何かを感じて欲しい‥
@tabunsaitosan 時々ありますね。
’96年アトランタ五輪サッカー。日本がブラジルを撃破した時、実況アナウンサーが歓喜のあまり声がひっくり返っちゃいました。他局長老アナが「アナウンサーあるまじきですが、今日は許されるでしょう」
’96年アトランタ五輪サッカー。日本がブラジルを撃破した時、実況アナウンサーが歓喜のあまり声がひっくり返っちゃいました。他局長老アナが「アナウンサーあるまじきですが、今日は許されるでしょう」

もりえってぃ
ブチャの虐殺報道、記憶に新しいが、それを称える?世界有数の国家のリーダーの発言がこれって、何かの間違いじゃないかって夢か現かってぐらい異常ですよね。
コメント