若い人すごく忙しいけど、TwitterとかYouTubeとかTikTokとかスマホゲーのデイリーとかマンガアプリとか、毎日のスキマ時間をちまちま奪う技術が発達しすぎ+大量発生しすぎていて、「総体としては暇なのに死ぬほど忙しい」になっている、という話をしていた
ユーザーの反応
@refeia アプリによる可処分時間の奪い合いみたいなのが始まってるんじゃ…ってじっちゃんが言ってた
@refeia 消費止めれば時間作れるのよなぁ・・・
@refeia スマホが身近にあることによって何もしないで心休める時間がほぼ消えた。
ヨガや呼吸法などを時間を作ってやらないといけないほど隙間時間が奪われてますね。
@refeia 不意にスマホ忘れると、めっちゃ時間が余る。前に忘れた時、時間を持て余すから本買ったわ。
ぼけ〜っとする時間持つのも時には必要かもしれん😅
ぼけ〜っとする時間持つのも時には必要かもしれん😅
@refeia 「ひとはみな画面の奴隷だ」
※めちゃくちゃうろ覚えなんで、セリフ1文字もあってなかったら、すんませ pic.twitter.com/XIA0LpEiIo
@refeia 茶道ってすごいんだなって
@refeia 人間、暇だとろくなことしないから、
無益であっても無害なことで暇がいくらでもつぶせること自体は悪い事では無いのですね
無益であっても無害なことで暇がいくらでもつぶせること自体は悪い事では無いのですね
@refeia ガラケー「便利な文明の利器になったら、このザマなのかぁ…」
@refeia 遊びが義務になってる人は「忙しい」と感じますが、遊びを楽しんでいる人は「充実している」と思います。
@refeia 人生が暇つぶしで忙しい
@refeia ゲームをやるがゲームをやらされる、自分の都合では無くゲーム側の都合でやる様になる人が最近多い
私もそうだったし
私もそうだったし
@refeia それ!!!暇なのになんか忙しない😭
@refeia わかりみ過ぎぃー!
@refeia 酒と煙草とネットとアプリ
@refeia 人は隙間を埋めたがる生き物。程よい「間」を楽しめる大人になりたい。
コメント