PEACE🌏☮️

【画像】アシダカグモ、でか過ぎんだろ・・・・

Twitterネタ
最強の害虫ハンターとの呼び声の高いアシダカグモ

・Gを超える素早さで次々にG等の害虫を次々と捕食
・網(巣)を張らない
・唾液には消毒作用あり
・人間には手を出さない

素晴らしく優秀 twitter.com/Soyachinchin/s…

↓引用元ツイート

ユーザーの反応

 

@mitruihisawo この蜘蛛の素晴らしい点は、すでにGを捕まえてそれを食べてる最中でも、新しいGを発見したらそれに駆け寄ってトドメを刺す点。相当効率的にGが減る(なお寝起きの枕元に半分食われたGが残っている模様)

 

@mitruihisawo ばあちゃんちに居る最強の蜘蛛!夏頃とかGが増えるけど祖母家に入ったGは終わりだろうな( ´-ω- )フッ ばあちゃんちは最低でも5匹居るよ(´∀`)

 

 

@mitruihisawo 寮でかなりの高確率で見かけるけど、Gを駆除してくれると思ってからは何とも思わなくなった(寧ろ感謝)

なお先輩に説明しても「役割<<見た目だしGは自分達が駆除すればいいでしょ」らしいので殺してしまわないか心配

 

 

@mitruihisawo @PmVN349n674kmGj 見た目の恐ろしさでは最凶の不快害虫でしかない。
こいつに住まわれたくないがために家の中に餌のGが発生しないよう頑張って清潔を保ってる。

Gの百倍怖いよコイツ

 

@mitruihisawo 軍曹が益虫なのは分かるけどもうちょいPOPな見た目になって欲しい…
マジでシャンプーするまでいなかったのに終わって髪の毛洗い流したらいきなり目の前に出てくんのはほんとに心臓口から出るとこだった

 

@mitruihisawo @Admiralappleton 確かに優秀かもしれんけどコイツが家中ウロついてるのはお断り……😇

 

@mitruihisawo そして、アジダカ軍曹がここまで大きくなれたって事は
このエリアにそれだけの獲物がいたという事
獲物が居なくなったら
移動してく
害虫駆除のエキスパート

 

@mitruihisawo 我が家でも出没します。簾と網戸の間で休まれてるので、雨戸開けようとしたとき、凄く驚きました(目の前だった) pic.twitter.com/LSOb8MGITe

 

@mitruihisawo カメムシもぜひ!(。・ω・。)ノ♡ムカデも食べてほしい

 

@mitruihisawo まだ、小さ目のクモさんですね。うちは、旧い家だったからかもしれんけど、Max60cm位の見たことある。あと、40cm位のを掃除機で吸ったらバキバキバキバって開けてもまだ生きててビビった。

 

 

@mitruihisawo よく叩いて○そうとするクラスメイトからかばって逃がしていたら、いつの間にか人から避けられるようになりました。
やはり人間こそ醜いと思った日々おもいだしました。

 

もりえってぃ
もりえってぃ

不快な害虫を食べてくれるけど、結局こいつも不快なんだよなあ。。

コメント