中学校1年生。
ようやく1人1台のChromebookが配られて……全員で使って回線パンク、即終了˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙
ようやく1人1台のChromebookが配られて……全員で使って回線パンク、即終了˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙
……脆弱すぎにも程がある
ユーザーの反応
@sakura_aoitori 学校「想定外でした」
🙄
@sakura_aoitori ごめん。笑ろたらアカンのに息子氏と爆笑してもた( ´•ω•` )
@sakura_aoitori ほんま、それ。
委員会が急ごしらえで慌ててタブレット配布しただけで、サーバーは脆弱なままなので、1クラス使うだけで詰まる。全く使えない現状。
それなのに、オンライン配信授業はできるように、とのこと。
想定は、学校で全員が使うことではなく、休校などで子どもが在宅の場合とかを
委員会が急ごしらえで慌ててタブレット配布しただけで、サーバーは脆弱なままなので、1クラス使うだけで詰まる。全く使えない現状。
それなのに、オンライン配信授業はできるように、とのこと。
想定は、学校で全員が使うことではなく、休校などで子どもが在宅の場合とかを
@sakura_aoitori うちの高校はクラスで1台YouTube開いただけで回線がパンクするシロモノなので御安心(?)を。
@sakura_aoitori 端末が強くてもサーバーが強くなきゃね…
@sakura_aoitori Chromebookが悪いんじゃなくて学校の回線が弱いのかな?
ここまでないって可能性もある pic.twitter.com/XZo5Yxl9oH
@sakura_aoitori うちもそうでした笑笑
僕は卒業しましたが、入学した弟がおんなじこと言ってました笑笑
僕は卒業しましたが、入学した弟がおんなじこと言ってました笑笑
@sakura_aoitori 貧弱鯖ざぁこざぁこ(はぁと)
ってニヤニヤしながら煽ってやりましょう😌
ってニヤニヤしながら煽ってやりましょう😌
@sakura_aoitori え、事前にテストしてないのかな、、、
@sakura_aoitori インターネット無料の賃貸マンションで、リモートワークすると激オソになると聞いたが、それより同時接続数多いですからね。回線そのものは太くても、接続のどこかがボトルネックになってたらそれでアウトですし。学校ってところ、こんなことがよくあります。
@sakura_aoitori 家の学校は誰も使ってなくてもパンク
@sakura_aoitori 予算がつかなきゃ無理でしょう。全員一斉には使わない装丁なんだと思う。
コメント