PEACE🌏☮️

【悲報】ホテル宿泊客、備え付けのケトルでカニを茹でた結果www

Twitterネタ
【解説】ホテル備え付けのケトルで「カニ茹でた」宿泊客、損害賠償を請求されて「困惑」
news.livedoor.com/article/detail…

ケトルでカニを茹でて食べたところ、ホテル側から損害賠償を請求されたという一風変わったトラブル相談が寄せられた。損害賠償を支払わなければならないのか、弁護士に聞く。 pic.twitter.com/3MHpCl5zp1

ユーザーの反応

@livedoornews カニだからね
次に使用する方が甲殻類アレルギーだったら命に関わる大問題です

 

@livedoornews お茶淹れようとしてカニ臭かったら嫌じゃん

 

@livedoornews ケトルで茹でる方がどうかしてるやろww

 

@livedoornews 次使う人がアレルギーあったらどうするつもりだ

 

@livedoornews なぜ、ケトルでカニ茹でようと思ってたのか

 

@livedoornews ホテル関係の仕事をしていましたが、ホテルのケトルで野菜やラーメン茹でる人かなりいました…

 

@livedoornews アレルギー対策でそのケトルは廃棄になるから少なくともケトル代は払わないとでしょ…

 

@livedoornews そもそもケトルでカニを茹でるってどういうことだよ…

 

@livedoornews ケトルでカニ茹でるとか聞いたことないし
ホテル側もそんなこと思ってないやろから
通常洗浄して
次泊まった客が甲殻類アレルギーだったら
やばいやろな

 

 

 

@livedoornews これでホテルが悪いのであれば「カニ茹でるな」「卵茹でるな」「肉茹でるな」などと考えられる全ての事象について書かなくてはいけなくなる。
そんなことやってられっかよ。

 

@livedoornews ケトルの通常使用方法が「お湯を沸かすこと」であることは通常の判断能力を持つ一般人であればわかることです。したがって、この点は請求を回避できる理由にはなりません。

誰もがわかる一般常識ということですね pic.twitter.com/bgyt0NgYEn

 

 

 

もりえってぃ
もりえってぃ

甲殻アレルギーか・・・勉強にはなったな

コメント