PEACE🌏☮️

「統●教会に潜入してみた」とかやるYouTuber、ヤバいことになるぞ・・・

いま「統●教会に潜入してみた」企画を立ててるYouTuberやライターが日本中に居ると思うんだけど、マジで慎重になってね

名前が知れ渡っていく今、向こうからしたら信者のかき入れどきだから。ミイラ取りをミイラにするメソッドなんてあるに決まってるんだから

 

「潜入して壊れていく奴を見たい」というリアクションがいくつか来ていてめちゃくちゃ怖い。インターネット以降の世界との距離感という感じがする。きっと、オウムはじめカルト教団が問題になった当時には存在しなかった欲望だ

ユーザーの反応

@kugatsu_main 連絡先交換して、
潜入して顔とかも割れてて、
配信やって身柄もバレてて、
脱退したからってもう向こうから近寄ってこないと思う?
逃げられると思う?
何年も何年も追っかけられるよ?

っていう

 

@kugatsu_main ユーチューバーほとんどバカそうだからやめといた方がいいと思うよって思う

 

@kugatsu_main 潜入取材しても、「教育」を担当した人の立場をとても危うくするから、倫理観があったら、ネタがあっても公表できずに無駄になるんですよね。
なので、教団に取材を申し込んだり、脱会した人から話を聞いたりした方がネタがボツりにくいのでいい。

 

@kugatsu_main 大学時代に「変な宗教のサークルがあるらしいぜ!バカにしにいこ」って言ってた奴が数週間ぐらいで信者になってたの思い出した。ちなみに「原理講論」は膨大な内容はそれなりに完成度の高い教理だから、知識ない人なら一週間ぐらいで軽く洗脳出来ると思う

 

@kugatsu_main 入信プログラムはプロが入り、インパクトのあるものが用意されているのでご用心。
論理的な思考が強いとか、自己評価が低い、関係性構築が苦手な方は、気をつけた方がいいと思う。
気づくと絡めとられてるかも。

 

@kugatsu_main きっと、行方不明になると思っている
あるいは、統一教会の広報担当で現れる

 

@kugatsu_main 何十年にもわたって、敏腕弁護士や、大学教授、哲学者など、強固な論理武装で牙城を切り崩そうとしてきたのに、未だに、誰も成功したことがない。
それどころか、過去の戦歴はマニュアル化され、より、高度な論理武装と洗脳手法の糧となってしまっている。
無理ですよ、あんなのと対峙するのは。

 

@kugatsu_main 飛んで火に入るなんとやら

季節まで合っててなんともはや

 

 

 

@kugatsu_main 最近こういうドラマを見たような。。。『真犯人フラグ』だ。

 

@kugatsu_main そういう信仰団体は潰そうとするならロケットランチャーでも担いでって物理的に吹っ飛ばすっていう手段くらいしかないのが現状なんですよね。

 

@kugatsu_main 逆に「面白半分で近づいた奴がカルトに取り込まれる一部始終」を見れるかもしれんな

 

 

@kugatsu_main 反日みたいだし気をつけて欲しい

 

コメント

  1. 鷹今 みこ より:

    ○○キョウカイっていう名前の団体はロクなのないな