1: 2018/08/22(水) 06:59:49.47 ID:XnzknxrR0
-中川主将が試合後号泣していた。
「負けてないんやで?と声をかけました」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00000085-dal-base
2: 2018/08/22(水) 07:00:20.40 ID:WYq/7Yy4r
草
4: 2018/08/22(水) 07:01:02.28 ID:iDtsmw5v0
サイコパスやん
5: 2018/08/22(水) 07:01:27.87 ID:CosLGUWY0
わろた
7: 2018/08/22(水) 07:02:06.75 ID:SIXtdMVq0
長年やる監督業と3年間しかない高校生との違い出たな
8: 2018/08/22(水) 07:03:17.53 ID:SoKdMd+i0
あのアウェーの中勝ててんからそら泣くやろ
9: 2018/08/22(水) 07:03:20.35 ID:bORGcfXd0
いやそこは去年のアレを汲もうや
10: 2018/08/22(水) 07:03:40.60 ID:aKwwCOho0
中川は去年のキックあるから泣くのはしゃーないやろ
14: 2018/08/22(水) 07:05:51.25 ID:p/HCItq80
>>10
監督としては言うほど気にしてなかったってことやろ
良い意味で
監督としては言うほど気にしてなかったってことやろ
良い意味で
25: 2018/08/22(水) 07:08:33.62 ID:gmiD7Gtoa
>>14
とはいえ仙台育英だけさん付けしないから西谷も相当思うところはあるんちゃうか
とはいえ仙台育英だけさん付けしないから西谷も相当思うところはあるんちゃうか
29: 2018/08/22(水) 07:09:22.29 ID:sDpx04bEd
>>25
たまたま言い忘れただけだから(すっとぼけ)
たまたま言い忘れただけだから(すっとぼけ)
11: 2018/08/22(水) 07:04:16.48 ID:zWF5n0E1M
いろいろな重圧を感じてたんだろう
12: 2018/08/22(水) 07:05:06.92 ID:p/HCItq80
試合後にナインと一緒に歩いてるだけで辛そうなのがホンマ笑える
16: 2018/08/22(水) 07:05:57.63 ID:EUEyHz40M
負けた金足の選手以上に号泣しててワロタw
17: 2018/08/22(水) 07:06:48.57 ID:mo+ay5LHd
前回、夏に優勝した時の中村キャプテンも大泣きしてたよな
やっぱプレッシャーすごいんやろな
やっぱプレッシャーすごいんやろな
21: 2018/08/22(水) 07:07:51.04 ID:CN2k4u9/0
そらキャプテンなんやからプレッシャーあったんやろ
逆に西谷が凄いわプレッシャーないんか
逆に西谷が凄いわプレッシャーないんか
22: 2018/08/22(水) 07:08:04.08 ID:JJmPTKaCp
そら泣くやろ
ニワカ層とマスコミが全員敵とか高校生に耐えられる重圧じゃない
ニワカ層とマスコミが全員敵とか高校生に耐えられる重圧じゃない
24: 2018/08/22(水) 07:08:16.85 ID:eC0ffpoyd
根尾と藤原の大人っぷりがヤバかった
31: 2018/08/22(水) 07:09:25.81 ID:JJmPTKaCp
>>24
あいつらは甲子園優勝よりも高い目標持って野球やってるからな
あいつらは甲子園優勝よりも高い目標持って野球やってるからな
28: 2018/08/22(水) 07:09:10.24 ID:al5AzitS0
地元なのにアウェイって時点でね
32: 2018/08/22(水) 07:09:30.06 ID:bORGcfXd0
人類のキャプテン福井からキャプテンを継承してやってきた1年やしな
選抜で優勝するのは通過点、昨日でやっと全てが報われた
選抜で優勝するのは通過点、昨日でやっと全てが報われた
33: 2018/08/22(水) 07:09:52.93 ID:f2xiZh2Y0
どっかで負けてたら中川くん死んでたんやないか
35: 2018/08/22(水) 07:09:57.04 ID:6jypQzcL0
大仕事終えて一気にキタんやろうと思う お疲れ
37: 2018/08/22(水) 07:10:28.37 ID:sDpx04bEd
正直マスコミや球場があんだけ贔屓したからこそ
桐蔭も一切気を緩めずに金足がボコられたんじゃないかと思う
実力差もあるけどさぁ
桐蔭も一切気を緩めずに金足がボコられたんじゃないかと思う
実力差もあるけどさぁ
593: 2018/08/22(水) 08:15:13.32 ID:kt7RgcMma
>>37
もしかしたらって雰囲気があったもんな
もしかしたらって雰囲気があったもんな
40: 2018/08/22(水) 07:10:51.89 ID:GoeI3UPx0
優勝以外負けみたいなチームの主将とか嫌やろ
42: 2018/08/22(水) 07:11:32.33 ID:JJmPTKaCp
大阪桐蔭みたいなスーパーエリート集団のキャプテンとか絶対やりたくねえわ
ワイなら絶対ボコボコにされてる
ワイなら絶対ボコボコにされてる
55: 2018/08/22(水) 07:14:31.75 ID:0Toh94z80
肩組んで歩きながら西谷も泣いてなかったか?
あれデブ汗か
あれデブ汗か
61: 2018/08/22(水) 07:15:19.85 ID:I1cQlUtka
勝ち慣れてしまったデブの末路
71: 2018/08/22(水) 07:16:47.56 ID:tpkSORiq0
9回最後のフライアウトの瞬間の歓声の少なさがすべてを物語ってたな
99: 2018/08/22(水) 07:21:02.06 ID:5hWZxegKa
>>71
まだ大阪代表だからましなほうだったな
あれが関東の高校とか近畿じゃないとこの代表だったら悲惨なことになってたかも
まだ大阪代表だからましなほうだったな
あれが関東の高校とか近畿じゃないとこの代表だったら悲惨なことになってたかも
74: 2018/08/22(水) 07:17:27.04 ID:Y7NZCU8kM
甲子園でライダーキック発生 悪は滅びた とか
1年前酷いこと言ってたよなお前ら
1年前酷いこと言ってたよなお前ら
76: 2018/08/22(水) 07:17:44.20 ID:MM21985K0
泣いてる中川と冷静な根尾って高校までとプロ行く奴の差って感じしたわ
77: 2018/08/22(水) 07:17:49.61 ID:xZ897wBTa
負けてないんやで?
84: 2018/08/22(水) 07:18:44.39 ID:XPJ4d/xS0
去年2年で本当に良かったな
3年ならやりきれんで
3年ならやりきれんで
94: 2018/08/22(水) 07:20:38.18 ID:nJ16O0FH0
近江・林が金城に肩組まれて泣き出すシーンが今大会のワイの号泣ポイントや
104: 2018/08/22(水) 07:21:39.63 ID:7WGpYpAha
甘い球事件ほんま草
116: 2018/08/22(水) 07:23:05.27 ID:lLKaAAA+d
後世に伝えたい威嚇ポーズ
893: 2018/08/22(水) 08:53:26.64 ID:6SLJORGI0
>>116
かわいい
かわいい
896: 2018/08/22(水) 08:54:19.75 ID:t/YTLvBmM
>>116
謙虚デブって信楽焼のたぬき感ある
謙虚デブって信楽焼のたぬき感ある
131: 2018/08/22(水) 07:24:22.58 ID:IvOScixj0
金足は準優勝ってより2位って感じある
125: 2018/08/22(水) 07:24:04.75 ID:DhsNu/eT0
勝てる要素無いチームに勝手に勝つこと期待して萎えてる奴ほんと嫌いだわ
コメント