1: 2018/08/30(木)22:05:19 ID:9FW
悠仁様に何かあったら断絶じゃんこれ


2: 2018/08/30(木)22:06:34 ID:XNX
悠仁様が性豪かもしれんから……(震え声
3: 2018/08/30(木)22:07:20 ID:9FW
日本の皇室は世界的に見ても凄く歴史が長いって聞くけど、それが断絶しそうってガチでヤバない?
4: 2018/08/30(木)22:07:34 ID:CPb
何回か入れ替わってそうやし別にええやろ
5: 2018/08/30(木)22:07:51 ID:1aS
呪われた一族
6: 2018/08/30(木)22:07:56 ID:GAD
方法はいくらでもあるんだよなぁ
7: 2018/08/30(木)22:07:58 ID:hh5
承子の圧倒的存在感
8: 2018/08/30(木)22:07:59 ID:xBg
御都合主義で女系もオーケーやから無問題
9: 2018/08/30(木)22:08:09 ID:Mq5
それにしてもみんな似てるよな
14: 2018/08/30(木)22:08:59 ID:xBg
>>9
血の濃さって意味では皇太子から愛子女系天皇が一番まともやな
血の濃さって意味では皇太子から愛子女系天皇が一番まともやな
10: 2018/08/30(木)22:08:14 ID:32d
そやから側室が必要なんや
11: 2018/08/30(木)22:08:32 ID:GAD
男系でも遡って傍系の男系を養子に入れれば解決
13: 2018/08/30(木)22:08:51 ID:hL2
>>11
あの竹田さんですね
あの竹田さんですね
17: 2018/08/30(木)22:09:31 ID:9FW
>>13
さすがにあれだけは勘弁してくれ
やっぱ俗世に染まった家は危ういな
さすがにあれだけは勘弁してくれ
やっぱ俗世に染まった家は危ういな
18: 2018/08/30(木)22:09:43 ID:GAD
>>13
あれはどうだろ
名前だけ売れたやつはほぼ無理やろなあ
日本的パターンとして
あれはどうだろ
名前だけ売れたやつはほぼ無理やろなあ
日本的パターンとして
12: 2018/08/30(木)22:08:51 ID:Evd
旧宮家があるやん
19: 2018/08/30(木)22:10:35 ID:9FW
旧宮家復活か
俗世に長いこと居たけど大丈夫かな?
小室的な騒動になったら目も当てられん
俗世に長いこと居たけど大丈夫かな?
小室的な騒動になったら目も当てられん
20: 2018/08/30(木)22:11:35 ID:GAD
>>19
既にたかまのみや承子とか目も当てられんというギャグ
既にたかまのみや承子とか目も当てられんというギャグ
22: 2018/08/30(木)22:13:00 ID:xBg
>>19
長子だけでいけばええねん
秋篠宮のとこより愛子に優先継承権できるように法改正せな
長子だけでいけばええねん
秋篠宮のとこより愛子に優先継承権できるように法改正せな
24: 2018/08/30(木)22:16:53 ID:9FW
反天連とかいう極左連中がデモとかしてるけどそんなことしなくても勝手に皇室なくなりそうで怖いわ
25: 2018/08/30(木)22:18:03 ID:0kl
女系にすれば万事解決なんだよなぁ
27: 2018/08/30(木)22:18:18 ID:9FW
>>25
男系断絶は良いんですかね
男系断絶は良いんですかね
31: 2018/08/30(木)22:19:09 ID:0kl
>>27
誰か困る?
誰か困る?
33: 2018/08/30(木)22:19:54 ID:9FW
>>31
連綿と続いてきたことものが途絶えるってなんか嫌じゃん?
連綿と続いてきたことものが途絶えるってなんか嫌じゃん?
40: 2018/08/30(木)22:21:03 ID:0kl
>>33
スタートから存在が怪しいからヘーキヘーキ
スタートから存在が怪しいからヘーキヘーキ
35: 2018/08/30(木)22:20:13 ID:l33
>>31
そんなん言うたら極論天皇家がすげかわっても誰も困らんぞ
そんなん言うたら極論天皇家がすげかわっても誰も困らんぞ
28: 2018/08/30(木)22:18:23 ID:J12
ワイが立太子ボタン押すから安心してや
48: 2018/08/30(木)22:22:37 ID:n5H
>>28
オッスオッス

オッスオッス

39: 2018/08/30(木)22:20:56 ID:CQe
まあいうていろんなシナリオが用意されてそう
50: 2018/08/30(木)22:23:04 ID:wxS
はえ~知らんかったわ
名前かっこe
54: 2018/08/30(木)22:24:03 ID:0kl
今の天皇が次の次どうするか決めてから辞めればいいだけの話なんだよなぁ
66: 2018/08/30(木)22:28:10 ID:94t
まだ愛子様の弟が誕生する可能性もあるやろ
73: 2018/08/30(木)22:30:16 ID:slI
>>66
残念ながら、ないんだよなぁ…
残念ながら、ないんだよなぁ…
83: 2018/08/30(木)22:32:22 ID:250
もう大奥作れや
コメント
悠仁殿下の代から側室の復活が有効だろうね
あとは旧皇族の男子が宮家に婿入りという手もあるかな
推古天皇みたいに女の人でやればいいのにね
旧宮家の人たちも2chとかやって本家ガー分家ガーとか
書き込んだりしてるんやろか
女性天皇はオケだけど、その子供は女系となって皇族ファミリーとは違う家系になるから、結局悠仁様がピチューンしたら旧皇族あたりから持って来るしかない。