1: 2018/10/11(木) 08:43:23.64 ID:XLAGuv4Rp
『ゼルダの伝説 お金持ちバージョン』が『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』にサプライズ追加!お金とアイテムの力を借りてガノンを倒すイージーバージョン


2: 2018/10/11(木) 08:44:44.95 ID:M7untMW5d
確かに難易度高いわアレ
3: 2018/10/11(木) 08:44:50.24 ID:uQ3aS1Ai0
矢大量に撃てるじゃん
4: 2018/10/11(木) 08:45:46.49 ID:1xEzg718d
問題はハートの数では?
5: 2018/10/11(木) 08:45:55.16 ID:LrGM0gmI0
こうやって課金厨を育成するのか
6: 2018/10/11(木) 08:46:04.75 ID:LtjoS/ycd
何がスペシャルなんかと思ったらそういうことか
7: 2018/10/11(木) 08:46:08.95 ID:T/En1Yri0
金があってもノーヒントの壁抜けや爆弾壁が分からないと意味ないんだよなあ
8: 2018/10/11(木) 08:47:08.41 ID:MQ7Ir+uqd
ドラゴンは倒したけど次になにをしたらいいのかわからんのやが教えてや
9: 2018/10/11(木) 08:47:17.64 ID:JtJ7IocL0
中断セーブがあるのに
甘えるな
甘えるな
10: 2018/10/11(木) 08:48:08.52 ID:amQBybaZM
てか今どき情報出揃っててるんだからググれば余裕だろ下手くそ
11: 2018/10/11(木) 08:48:30.12 ID:EQMq3AND0
前からの攻撃全部ガードしてくるやつせこすぎやろ
こいつが5,6体おるとこ一番むずかったわ
操作性糞過ぎてむずすぎる
こいつが5,6体おるとこ一番むずかったわ
操作性糞過ぎてむずすぎる
15: 2018/10/11(木) 08:50:48.46 ID:lmZ6hA8Ha
>>11
タートナックか?
あれはまず爆弾使って数減らすんやで
タートナックか?
あれはまず爆弾使って数減らすんやで
26: 2018/10/11(木) 08:54:04.43 ID:EQMq3AND0
>>15
せやな
初めて行った時は爆弾をなるべく温存しとかなあかんって思ってててん
せやな
初めて行った時は爆弾をなるべく温存しとかなあかんって思ってててん
12: 2018/10/11(木) 08:49:55.10 ID:C3Yi+bjJ0
ガードジャストのタイミングをヌルくしてくれるだけでいいんだけど
17: 2018/10/11(木) 08:51:01.93 ID:T/En1Yri0
>>12
初代にジャストガードなんてないぞ
初代にジャストガードなんてないぞ
14: 2018/10/11(木) 08:50:32.92 ID:k44sq+kU0
そういえば5個目だかくらいのダンジョンで飽きて積んでるわ
16: 2018/10/11(木) 08:50:52.12 ID:QqDbC/3v0
リンクの冒険もクソムズイ
19: 2018/10/11(木) 08:51:17.71 ID:C3sYzLEz0
キッズの頃一つ一つ木を燃やしてたけど冷静に考えると頭おかしいわ
20: 2018/10/11(木) 08:51:39.27 ID:xvRRAFrC0
なんか「面白いやろ?」感が凄い
めっちゃSNSで話題にしてほしそう
めっちゃSNSで話題にしてほしそう
21: 2018/10/11(木) 08:51:55.04 ID:fc/tbb8Jd
これには水木一郎もニッコリ
22: 2018/10/11(木) 08:52:00.93 ID:43+Ogetw0
いくら強化してもガノンに辿り着くことが出来なけりゃ意味無いんだよなぁ
23: 2018/10/11(木) 08:52:28.72 ID:lmZ6hA8Ha
今さら自力で初代ゼルダとかやってられんし攻略サイトでも見ながらやるのが一番エエわ
24: 2018/10/11(木) 08:53:15.65 ID:ku3vPYtpd
初代なら金よりヒント与える方がキッズ助かるやろ
27: 2018/10/11(木) 08:54:24.55 ID:rWSpWjSTp
説明文が煽ってて草
28: 2018/10/11(木) 08:54:38.87 ID:IhTdiiTyp
完全ノーヒントな上ゲーム単体ポンと渡されてもプレイヤーの冒険理由もわからんよ今の子には
31: 2018/10/11(木) 08:55:57.04 ID:JkIXhDcNM
>>28
ほーん
30年前のキッズはあれノーヒントでクリアできたんか?w
ほーん
30年前のキッズはあれノーヒントでクリアできたんか?w
35: 2018/10/11(木) 08:57:18.98 ID:IhTdiiTyp
>>31
完全ノーヒント謎解きは任天堂に有料でヒントもらうかディスクシステム書き換え店で有料コピーマップもらえるはずだった
完全ノーヒント謎解きは任天堂に有料でヒントもらうかディスクシステム書き換え店で有料コピーマップもらえるはずだった
29: 2018/10/11(木) 08:55:03.80 ID:V+67EPiU0
今の子はここまでお膳立てしてあげないとクリアもできないんやね…
34: 2018/10/11(木) 08:56:19.39 ID:IhTdiiTyp
>>29
昔もだよw
よくよく考えたらゲームする前にゲームする理由調べとけっていうバランスも凄いよな
37: 2018/10/11(木) 08:57:32.48 ID:p4MGNPmgd
>>29
今の子が初代ゼルダなんてするわけないやん
完全に当時クリアできなかったおっさん用の仕様やろ
今の子が初代ゼルダなんてするわけないやん
完全に当時クリアできなかったおっさん用の仕様やろ
33: 2018/10/11(木) 08:56:12.40 ID:0l6SUZ8S0
>お金の力でガノンを倒してください
ここすげえキモイ
真面目な眼鏡くんが夜なべして考えたらジョークみたい
36: 2018/10/11(木) 08:57:24.50 ID:lmZ6hA8Ha
初代は謎解きとかじゃなくて総当たりやからダルいんよなぁ
まあこれでもドルアーガの塔とかと比べたら易しいけど
まあこれでもドルアーガの塔とかと比べたら易しいけど
38: 2018/10/11(木) 08:57:58.06 ID:j3oFT7930
当時のゲームの難度って異常だったよな
39: 2018/10/11(木) 08:58:34.13 ID:JtJ7IocL0
さすがにドルアーガと比べんなやアレはクソゲーや
41: 2018/10/11(木) 09:00:52.33 ID:syLhFxtld
陰さんが何故かブチギレしてて草
コメント