1: 2019/04/01(月) 11:45:48.52 ID:YNPJMt2b
やらかした

3: 2019/04/01(月) 11:46:36.48 ID:jiaWNt3O
ちらっと文字見えちゃったしいろいろやらかしちまったな
6: 2019/04/01(月) 11:48:48.64 ID:QyJulNL7
>>3
チラ見で一文字目は命かとオモタ
チラ見で一文字目は命かとオモタ
8: 2019/04/01(月) 11:50:10.18 ID:N8xrfzaf
>>6
チラ見で分かとおもた
チラ見で分かとおもた
12: 2019/04/01(月) 11:54:13.52 ID:IaFkku5v
>>6
今
かと思ったw
大事なときに放送事故wかわいいw
今
かと思ったw
大事なときに放送事故wかわいいw
4: 2019/04/01(月) 11:47:29.52 ID:u0Oy+1/Y
小渕もそっち側だったからな
やらかした
やらかした
5: 2019/04/01(月) 11:48:12.15 ID:H7wDU6pS
これワロタ
7: 2019/04/01(月) 11:48:55.01 ID:ZH7/xtd/
笑ってるけど超大失敗
9: 2019/04/01(月) 11:50:31.74 ID:H2K5ey9u
大失敗でしたね
発表の瞬間が台無し
発表の瞬間が台無し
10: 2019/04/01(月) 11:50:38.22 ID:SXM6cK2d
歴史的瞬間がw
11: 2019/04/01(月) 11:53:25.89 ID:sfzjaxff

13: 2019/04/01(月) 11:55:17.76 ID:IaFkku5v
>>11
乙wwwww
新元号手話の兄ちゃんwww
乙wwwww
新元号手話の兄ちゃんwww
14: 2019/04/01(月) 11:57:04.16 ID:1WrD40gT
>>11
元号になった男(´・ω・`)
元号になった男(´・ω・`)
19: 2019/04/01(月) 12:04:41.91 ID:QBJ7zCdv
>>11
wwwwww
wwwwww
47: 2019/04/01(月) 12:44:15.31 ID:apjsf905
>>11
手話のお兄さんかわいそう
手話のお兄さんかわいそう
16: 2019/04/01(月) 12:01:37.84 ID:ETO4QTZo
次に元号変わる時にこの件思い出すだろうなぁw
【悲報:NHKさん新元号発表が手話のお兄さん】
NHK史上トップ3に入るワイプミス。#令和 #発表 #見えない pic.twitter.com/91NrGyHIF8— ニュースおじさん (@News_Ojisan) April 1, 2019
17: 2019/04/01(月) 12:03:15.79 ID:083UBjF5
張り切っていただろう菅が可哀想w
18: 2019/04/01(月) 12:04:03.11 ID:QBJ7zCdv
>>1
練習してなかったのかな?
何年放送やってんだろwww
練習してなかったのかな?
何年放送やってんだろwww
21: 2019/04/01(月) 12:05:51.83 ID:3Av71+7s
チラ見で「分裂」かと思った
22: 2019/04/01(月) 12:06:09.79 ID:BwYj1Ful
これはNHKが悪い
画面右側に配置すべきだった
画面右側に配置すべきだった
25: 2019/04/01(月) 12:06:53.49 ID:Lo0vg5eF
リハーサルやってねえのかよ
27: 2019/04/01(月) 12:07:29.01 ID:G9v5NcxJ
RなのかLなのかハッキリしないと印刷業者さん困ってるよ
28: 2019/04/01(月) 12:07:38.07 ID:2lCJ682P
左側に元号が来るって分かってたはずなのに
アホすぎ
アホすぎ
29: 2019/04/01(月) 12:07:56.29 ID:m5/uTIrG
てか下に小さくでいい
ってか手話いらねーだろ
目は見えんだから文字もよめんだろ
ってか手話いらねーだろ
目は見えんだから文字もよめんだろ
32: 2019/04/01(月) 12:09:11.26 ID:1WrD40gT
>>29
たしかに
たしかに
34: 2019/04/01(月) 12:10:51.95 ID:DvcW0cPO
>>29
裏に色々絡んでるんだろ
人権ゴロとか
裏に色々絡んでるんだろ
人権ゴロとか
30: 2019/04/01(月) 12:08:05.37 ID:DvcW0cPO
10分待たせられた末に手話なんぞに邪魔されるとは
31: 2019/04/01(月) 12:08:59.57 ID:VJq3zzUW
持ち上げる瞬間にワイプ消せば済んだのにね
33: 2019/04/01(月) 12:09:22.25 ID:cmLTJYSx
わざとにきまってんだろ
何のためにワイプをあれだけ巨大にしたと思ってんの
何のためにワイプをあれだけ巨大にしたと思ってんの
39: 2019/04/01(月) 12:34:03.18 ID:WjzjGGmw
>>1
何かを象徴する出来事として語り継がれる
何かを象徴する出来事として語り継がれる
40: 2019/04/01(月) 12:34:44.41 ID:dRBNVM8k
いろんな事に応用できると思うんだよね
41: 2019/04/01(月) 12:37:13.97 ID:SSdh75aG
画面の向かって左側(菅から見て右上)の差し出す事は想定できたはずなのに
左側に手話画面を入れる時点でNHKは能無し
受信料返せ
左側に手話画面を入れる時点でNHKは能無し
受信料返せ
42: 2019/04/01(月) 12:37:50.00 ID:p3pl0wc9
43: 2019/04/01(月) 12:38:43.47 ID:D0MXyrOP
>>42
www
www
48: 2019/04/01(月) 12:45:35.27 ID:apjsf905
>>42
仕事早いww
仕事早いww
45: 2019/04/01(月) 12:40:18.98 ID:iTTUoyUj
年齢の令といいNHKグダグダやん
リハとかやらんのか
リハとかやらんのか
49: 2019/04/01(月) 12:47:49.49 ID:k1/W2Ycw
ワザとやってるだろ!?
50: 2019/04/01(月) 13:07:42.02 ID:K/O9l5Nl
やったまったなー
55: 2019/04/01(月) 13:25:47.87 ID:MdNNB1IF
ワイプの位置を左下にすればよかったのにな
そういう番組あっただろう
そういう番組あっただろう
コメント