1: 2019/04/04(木) 07:48:59.37 ID:7F/w+st1M0404

2: 2019/04/04(木) 07:49:11.17 ID:7F/w+st1M0404
これはアカンわ
5: 2019/04/04(木) 07:49:46.88 ID:7F/w+st1M0404
これが高速で飛んでくるってもうミサイルやんけ
7: 2019/04/04(木) 07:50:09.58 ID:sRb9xYYOM0404
テッカテカやん
8: 2019/04/04(木) 07:50:33.98 ID:7F/w+st1M0404
そらドフラミンゴも倒れるわ
9: 2019/04/04(木) 07:51:28.85 ID:ysxz1G6iM0404
でもこれ次の瞬間が最高威力だよね
遠距離だったら威力ほとんどなくない?
遠距離だったら威力ほとんどなくない?
19: 2019/04/04(木) 07:53:25.42 ID:WeVl+mOf00404
>>9
いやバウンドマンは空気摩擦をコントロール出来るからどの位置からでも最高威力でパンチ出来る
いやバウンドマンは空気摩擦をコントロール出来るからどの位置からでも最高威力でパンチ出来る
144: 2019/04/04(木) 08:24:25.15 ID:ysxz1G6iM0404
>>19
ちょっと原理がわかんないんで詳しく説明お願いします
ちょっと原理がわかんないんで詳しく説明お願いします
198: 2019/04/04(木) 08:35:53.17 ID:WeVl+mOf00404
>>144
覇気で空気を弾いてる
覇気で空気を弾いてる
11: 2019/04/04(木) 07:51:49.24 ID:ghzCDnSU00404
もうルフィでもなんでもないなこれ
12: 2019/04/04(木) 07:52:10.96 ID:6pjhgycvr0404
このモードのルフィって正直かっこよくないんだけど
13: 2019/04/04(木) 07:52:30.49 ID:i3Wn1NK000404
バウンドマンやっけ?嫌い
14: 2019/04/04(木) 07:52:41.88 ID:4hMrZc7W00404
なんで顔豹変しとるん?
16: 2019/04/04(木) 07:53:11.68 ID:NOFFognwd0404
ゴムでも何でもないやんけ
17: 2019/04/04(木) 07:53:13.19 ID:Vug0Zt2700404
ギア2はかっこよかったのにな
20: 2019/04/04(木) 07:54:11.73 ID:FF1a0xNY00404
なんでこうなっちゃったんやろな
21: 2019/04/04(木) 07:54:16.28 ID:8qyO4Jy800404
ゴムボールおもっくそ投げつけられたらちょっとガチで泣きたくなるほどは痛いやろ
23: 2019/04/04(木) 07:55:02.24 ID:3lfLhzCBa0404
3で不評だったのにこれとかほんと尾田のセンス枯れたよな
26: 2019/04/04(木) 07:55:35.09 ID:D1Lien2500404
バウンドマンダサい スネイクマン好き
27: 2019/04/04(木) 07:55:48.05 ID:16WTXBnx00404
いろいろとキッモ
28: 2019/04/04(木) 07:56:30.54 ID:xwpG6/Jg00404
カッコいいからわざと外してんのかな
ギアセカンドでよかったんやけど
ギアセカンドでよかったんやけど
30: 2019/04/04(木) 07:57:07.88 ID:GQQ5yNhC00404
ワイはバウンドマンのパワー全振りな感じ好きやねんけど異端か?
46: 2019/04/04(木) 08:00:59.13 ID:i9Cdo3h9p0404
>>30
わかるで
わかるで
132: 2019/04/04(木) 08:22:44.73 ID:LRLXf6oNM0404
>>30
華奢で気取ったのよりガッチガチマッチョの方が単純でカッコEやんな
華奢で気取ったのよりガッチガチマッチョの方が単純でカッコEやんな
137: 2019/04/04(木) 08:23:29.75 ID:GQQ5yNhC00404
>>132
これ
これ
32: 2019/04/04(木) 07:57:11.17 ID:kX29WS5uM0404
そもそもゴムパッチンめっちゃ痛いやん
33: 2019/04/04(木) 07:57:15.15 ID:n+2/tkGwM0404
軟球だってゴムだけど当たると痛いし
まあ硬球のほうが100倍痛いけど
まあ硬球のほうが100倍痛いけど
37: 2019/04/04(木) 07:58:32.23 ID:qAdVTIjLd0404
物理法則無視しだしたのがいけない
グランドラインもそこそこ無視してたけど納得できるものだった
グランドラインもそこそこ無視してたけど納得できるものだった
41: 2019/04/04(木) 07:59:32.64 ID:GQQ5yNhC00404
>>37
初期から無視してたやろ
初期から無視してたやろ
38: 2019/04/04(木) 07:58:46.40 ID:4hMrZc7W00404
そもそもゴムって主人公の能力ぽくないよな
39: 2019/04/04(木) 07:58:55.02 ID:GQQ5yNhC00404
カイドウ戦はギア5なるんか?
160: 2019/04/04(木) 08:28:06.94 ID:LRLXf6oNM0404
>>39
相手があそこまでデカいと腹に入って倒すとかいくらでも工夫して倒せそうやけどな
相手があそこまでデカいと腹に入って倒すとかいくらでも工夫して倒せそうやけどな
44: 2019/04/04(木) 08:00:23.65 ID:WM5hZXCv00404
輪ゴムビヨーンが痛いんやから腕くらいの大きさのもの飛んできたらとんでもないで
47: 2019/04/04(木) 08:01:10.36 ID:Kn2I/NzhK0404
タイヤみたいなもんやと考えたら痛そう
48: 2019/04/04(木) 08:01:13.58 ID:2IgE9Bzx00404
トップギアはフリーザみたいにスマートにしてほしい
52: 2019/04/04(木) 08:01:36.54 ID:QR9I/VaNa0404
風船で威力上がるのほんと理解できんかったわ
57: 2019/04/04(木) 08:02:13.39 ID:pUMApqqSa0404
>>52
骨風船はなんとなく強いの分かるやろ
骨風船はなんとなく強いの分かるやろ
59: 2019/04/04(木) 08:02:52.30 ID:KvwKSznX00404
顔厳つくせんほうがカッコイイと思うわ
歌舞伎リスペクトしたかったんか知らんが
歌舞伎リスペクトしたかったんか知らんが
61: 2019/04/04(木) 08:04:16.46 ID:FJq7ckYj00404
なんで赤いのかわからんしゴム要素も感じられんけどデザインは好き
コメント
そもそも、ゴムパッチンされたら痛いだろうが