1: 2019/04/23(火) 13:54:01.02 ID:MwZ4YPzv0
4: 2019/04/23(火) 13:54:29.60 ID:XpPtsfWna
事実やん
5: 2019/04/23(火) 13:54:31.09 ID:5RzfKGs10
ツムツム最低だな
6: 2019/04/23(火) 13:54:40.91 ID:/vDk8qVxd
ええんやで
7: 2019/04/23(火) 13:54:42.66 ID:l1tdSmz+a
こういう時FGOやってるのを誇らしく感じるわ
9: 2019/04/23(火) 13:55:08.47 ID:QufOJp/I0
なんか間違ってるか?
10: 2019/04/23(火) 13:55:17.94 ID:1TtBAyzwa
テレビも課金して広告してもらうゲームやん
11: 2019/04/23(火) 13:55:33.02 ID:mIFIChGwa
金持ちが勝ち貧乏人が負ける
神ゲーやん
神ゲーやん
12: 2019/04/23(火) 13:55:34.89 ID:N9y3y0Hep
それの何がいかんのかって話ですよ
13: 2019/04/23(火) 13:55:39.93 ID:y5Sw3PFId
人生と同じやね
金があればあるほど強くなる
金があればあるほど強くなる
14: 2019/04/23(火) 13:55:43.94 ID:4Z7iP527d
金で解決するだけクソゲーよりマシやな
16: 2019/04/23(火) 13:56:19.46 ID:9IRMip0u0
そもそもゲームかも怪しいものばっかりやで
18: 2019/04/23(火) 13:56:30.68 ID:MlccHNLVH
強くなれるか?
25: 2019/04/23(火) 13:57:58.17 ID:+lgynrWSK
>>18
まず課金したら当たるもんですらない
まず課金したら当たるもんですらない
21: 2019/04/23(火) 13:57:32.76 ID:8PjoUDaG6
キャラクターコレクションしてアニ豚共が自慢しあうものやろ
22: 2019/04/23(火) 13:57:33.50 ID:aQVMdzVQd
人生も課金して強くなれるやん
24: 2019/04/23(火) 13:57:46.78 ID:DWVd4j3JM
課金は前提条件
張り付きも今のスマホゲーには必須
張り付きも今のスマホゲーには必須
26: 2019/04/23(火) 13:58:25.88 ID:sirusiS30
金より圧倒的に時間やぞ
ちな空を旅するゲーム
ちな空を旅するゲーム
29: 2019/04/23(火) 13:59:08.87 ID:+lgynrWSK
>>26
古戦場から逃げるな
古戦場から逃げるな
32: 2019/04/23(火) 13:59:42.86 ID:F7PFlOdm0
>>29
本戦は昨日までやからセーフ
本戦は昨日までやからセーフ
33: 2019/04/23(火) 14:00:08.27 ID:GmUpYq53d
>>26
一理ある
ちな姫と結びつくゲーム
一理ある
ちな姫と結びつくゲーム
30: 2019/04/23(火) 13:59:09.15 ID:hsz0w5EVa
今時課金しただけで強くなるのなんてパズドラくらいやろ
46: 2019/04/23(火) 14:02:08.91 ID:26EZpynW0
妖怪ウォッチぷにぷにやろこれ
59: 2019/04/23(火) 14:03:48.53 ID:MwZ4YPzv0
>>46
せやで
ちな親方の過金額
71: 2019/04/23(火) 14:04:48.48 ID:gJH+89t1d
>>59
親方にしてはケチやな
親方にしてはケチやな
72: 2019/04/23(火) 14:04:51.02 ID:a4derHds0
>>59
これ実際は50倍くらいやろ
これ実際は50倍くらいやろ
74: 2019/04/23(火) 14:05:02.02 ID:XpPtsfWna
>>59
10万なら良心的やんけ
10万なら良心的やんけ
75: 2019/04/23(火) 14:05:04.81 ID:26EZpynW0
>>59
月一万以下とかわいいもんやんけ
月一万以下とかわいいもんやんけ
79: 2019/04/23(火) 14:05:27.38 ID:34X26RjbM
>>59
この顔は嘘吐いてますわ
この顔は嘘吐いてますわ
82: 2019/04/23(火) 14:05:53.69 ID:pUyQS1VO0
>>59
本当は月10万やろなあ
本当は月10万やろなあ
49: 2019/04/23(火) 14:02:32.80 ID:nqsAJ9wJ0
やっぱ買い切りゲーって神だわ
163: 2019/04/23(火) 14:13:14.89 ID:MwZ4YPzv0
この理論はどうなんや
169: 2019/04/23(火) 14:13:40.28 ID:XpPtsfWna
>>163
草
草
182: 2019/04/23(火) 14:14:35.31 ID:VE9hppF/0
>>163
ワンマン社長とか割とこの理論やろ
俺が贅沢してるから部下がああなりたいと思って努力する理論
ワンマン社長とか割とこの理論やろ
俺が贅沢してるから部下がああなりたいと思って努力する理論
190: 2019/04/23(火) 14:15:12.50 ID:0hcg2CT30
>>163
別にそんなん親次第やろ
子供なんて4000円のゲームソフトすら自分でかえんのやから
別にそんなん親次第やろ
子供なんて4000円のゲームソフトすら自分でかえんのやから
165: 2019/04/23(火) 14:13:21.20 ID:QrMPHLeTa
金かければ強くなるより時間かければ強くなるほうが人としてダメだと思う
183: 2019/04/23(火) 14:14:44.75 ID:Fh2lEwSla
>>165
時間は金以上に何払っとるか曖昧になりがちやしな
時間を払っとるという感覚はなかなか持てるもんやない
時間は金以上に何払っとるか曖昧になりがちやしな
時間を払っとるという感覚はなかなか持てるもんやない
166: 2019/04/23(火) 14:13:23.00 ID:Fh2lEwSla
ゲームとチートツールでも買い与えたほうが充実しそうやな
167: 2019/04/23(火) 14:13:24.12 ID:5sIg2bxw0
実際は手にも入ってないけどな
サービス期間中は使える権利を得るだけ
サービス期間中は使える権利を得るだけ
170: 2019/04/23(火) 14:13:42.37 ID:miFGjILg0
ワイポケモントレーナー、金払うから色違いを渡してほしい
177: 2019/04/23(火) 14:14:13.98 ID:BHfsJB7l0
ソシャゲが凄いのはやってる人が幸せそうじゃないのに金を使わせる事ができる事
コメント