1: 2020/01/03(金) 13:14:42.815 ID:fM3GKT9C0
バンダイナムコ「私の戦闘力は1290億です」
ユーザーの反応
3: 2020/01/03(金) 13:15:31.606 ID:m/7RYoDg0
ワンピースwwwwwwwwwww
5: 2020/01/03(金) 13:16:06.812 ID:bOLZM9vk0
海外で売れてるんだろうな
7: 2020/01/03(金) 13:16:35.309 ID:Ze1nkvwRd
ワンピグッズはバンナムじゃないからな
バンナムはゲーム関連だけ
バンナムはゲーム関連だけ
8: 2020/01/03(金) 13:17:08.801 ID:/RYfK+xUM
ワンピースとドラゴンボールって仲悪いの?
同じジャンプ同士仲良くしろよ
同じジャンプ同士仲良くしろよ
17: 2020/01/03(金) 13:20:47.718 ID:fM3GKT9C0
>>8
信者同士が煽り合いやってる
信者同士が煽り合いやってる
23: 2020/01/03(金) 13:23:14.221 ID:/RYfK+xUM
>>17
そうなのか
かなしいな
そうなのか
かなしいな
27: 2020/01/03(金) 13:24:31.525 ID:zJZU+Q1Y0
>>17
尾田は鳥山超リスペクトしてんのにな
尾田は鳥山超リスペクトしてんのにな
9: 2020/01/03(金) 13:17:11.731 ID:59RyW1l60
ガンダムダントツですげーなと思ったらDBその1.5倍でわろた
11: 2020/01/03(金) 13:18:04.019 ID:7mY75rBfp
ワンピはソシャゲとデータカードダスにヒットがないから原作周りとプライズとかしかないんだろうな
12: 2020/01/03(金) 13:18:22.162 ID:dEGG8yQK0
ガンダム強いな
13: 2020/01/03(金) 13:19:00.137 ID:8b3/b4QNM
アイカツザコすぎだろ頑張れや
14: 2020/01/03(金) 13:19:38.122 ID:4brd3R2CM
てかガンダムってオタク向けアニメだろ?
一般向けのナルトやワンピースより上ってどういうことだよ
一般向けのナルトやワンピースより上ってどういうことだよ
35: 2020/01/03(金) 13:26:26.655 ID:qF7ekRKF0
>>14
ガンダムはガンプラが強いんだよ
ガンダムはガンプラが強いんだよ
15: 2020/01/03(金) 13:20:10.836 ID:VGk+jMscd
ジオウ、あれだけライダー祭してビルドとそんな変わらんのか
18: 2020/01/03(金) 13:20:51.396 ID:6tttcG310
戦隊ヤバいな
20: 2020/01/03(金) 13:21:21.269 ID:VGk+jMscd
アイカツ!はお前らが台占拠してるせいで親御さんが近寄らせないんやろ
21: 2020/01/03(金) 13:21:26.336 ID:tU7Wrn8t0
アンパンマンがプリキュア超えててワロタ
26: 2020/01/03(金) 13:24:06.045 ID:7mY75rBfp
>>21
アンパンマンはもう何十年も3歳くらいまでの子供に安定して人気あって親や祖父母がなんかしら買うからな
アンパンマンはもう何十年も3歳くらいまでの子供に安定して人気あって親や祖父母がなんかしら買うからな
22: 2020/01/03(金) 13:22:36.644 ID:oOan75HVa
アンパンマンは常に安定して売れるから無敵コンテンツ
28: 2020/01/03(金) 13:25:18.542 ID:dEGG8yQK0
アンパンマンは版権代がくそ安いので低価格から無尽蔵にあるから根強い人気
39: 2020/01/03(金) 13:27:38.413 ID:FAFloqDwa
ナルトってなにでもうけてんの?
41: 2020/01/03(金) 13:27:54.331 ID:agaO4mr40
アイマス関連がソシャゲ界ですごいと言われてるけど、これらの中じゃ霞むな
43: 2020/01/03(金) 13:28:11.176 ID:dEGG8yQK0
ドラゴンボールのグッズって何だ?
プライズフィギアとかか?
プライズフィギアとかか?
48: 2020/01/03(金) 13:30:08.995 ID:7mY75rBfp
>>43
ソシャゲとデータカードダスがメインじゃね
ソシャゲとデータカードダスがメインじゃね
47: 2020/01/03(金) 13:29:52.027 ID:ZandZEToM
映像関係は東映だしな
50: 2020/01/03(金) 13:30:49.203 ID:4RgfnbKZ0
何だかんだワンピースも海外でよく見るからな
特に韓国は街中でよく見かける
特に韓国は街中でよく見かける
51: 2020/01/03(金) 13:30:53.685 ID:ljyrFqs2M
ワンピの版権が全部バンナムにあるわけでもなかろうて
78: 2020/01/03(金) 13:55:02.836 ID:eXHyecUN0
>>51
ドラゴボもそうだぞ
ドラゴボもそうだぞ
82: 2020/01/03(金) 13:58:04.916 ID:fM3GKT9C0
>>51
フィギュア物はバードスタジオと集英社・東映アニメーションの利権
物によってはフジテレビも入る
フィギュア物はバードスタジオと集英社・東映アニメーションの利権
物によってはフジテレビも入る
55: 2020/01/03(金) 13:34:52.337 ID:4Uo2xMzo0
遊戯王ってどれだけ稼いでるんだろ
58: 2020/01/03(金) 13:38:33.079 ID:UNMqXBgL0
野沢雅子が死んだら経済に影響が出るな
60: 2020/01/03(金) 13:41:23.037 ID:XPnKMM9b0
ダントツだな
すげーよドラゴンボール
すげーよドラゴンボール
64: 2020/01/03(金) 13:43:05.040 ID:dEGG8yQK0
野沢雅子は早いうちにボイスロイド化した方が良いと思うの
65: 2020/01/03(金) 13:43:28.015 ID:Ykj8N+Rt0
意外とウルトラマン弱いな
69: 2020/01/03(金) 13:44:57.761 ID:GYhu2Ftv0
>>65
新作無いし仕方ない
新作無いし仕方ない
74: 2020/01/03(金) 13:53:29.593 ID:b4mlVT/80
だからこそ真面目にやれや超つまんなすぎるから
コメント