1: 2020/01/13(月) 09:45:50.45 ID:kb3duCJ80
https://news.livedoor.com/article/detail/17656373/
ろう者の仲間たちと都内の居酒屋を訪れたというTwitterユーザーのねこ(耳をお空に置いてきた)(@catfoodmami)さん。
事前に電話リレーサービス(通訳オペレーターが「手話や文字」と「音声」を通訳することにより、ろう者と聴者を電話で即時双方向につなぐサービス)を利用して来店を予約した際、「全員耳が聞こえない」と伝えていたところ、当日案内された席には……。
注文方法やおすすめメニューなどが記載された紙と、注文用紙&ペン、さらにはスタッフを呼ぶための「旗」まで用意されていたのです。
お店の細やかな配慮に対し、「声で呼べないから店員さんが気付いてくれるまで待つしかないことが多かったけどこの旗があると助かるー! この気づきはありがたい」とつぶやいたねこさん。
ユーザーの反応
3: 2020/01/13(月) 09:46:18.36 ID:kb3duCJ80
ツイートを見た人からは、
・いらっしゃる先々で、いろいろな気遣いに遭遇されて素晴らしいですね。きっとねこさんが「こうされて嬉しかった」とまめに発信なさってるから、どんどん広まっているのだと思います。尊敬!
・すごいなぁ、お店の人。こういう発想ができて即サービスに実装できるところが本当にすごい。
・優しい世界が広がっていて泣きそう
・こういう気配りのできるお店が増えたらいいですね。
・職種は違うんですがサービス業で働いていた自分として一個人の意見なんですが、予約をいただくとこのように伝えてくださると店側も店員全員で情報を共有でかこるし、対応も出来たりするんで有難いです。
といったコメントが寄せられていました。
7: 2020/01/13(月) 09:47:03.42 ID:65aNfREbd
耳聞こえないのに居酒屋行って何が楽しいんやろ
呑みながら語ることもできんやろ
呑みながら語ることもできんやろ
18: 2020/01/13(月) 09:48:16.45 ID:U+P7lSexd
>>7
手話…
手話…
10: 2020/01/13(月) 09:47:28.39 ID:5+BCzb3Za
普通のいい話やんつまらん
オチないんか?
オチないんか?
14: 2020/01/13(月) 09:47:48.10 ID:a3om02URd
ええ店やね
15: 2020/01/13(月) 09:48:00.05 ID:zzcZ6CDCM
こいつら飲み会やってもシーンとしてるんでしょ
怖すぎ
怖すぎ
16: 2020/01/13(月) 09:48:02.01 ID:H2dNGx4X0
ワイは耳も聞こえるけどまともな会話できんで
居酒屋いってもええか?
居酒屋いってもええか?
17: 2020/01/13(月) 09:48:08.28 ID:SCbgp9iM0
泣ける
21: 2020/01/13(月) 09:48:29.80 ID:m53rt+8H0
当たり前の対応やろ
22: 2020/01/13(月) 09:48:38.92 ID:fjPrj7t30
これは素晴らしいことだと思うけど障害者どもはこれが当たり前だと思うなよ
23: 2020/01/13(月) 09:48:39.62 ID:0bFp6uWF0
お前らも悪態ばっかりついてないでたまにはいいこと言え
24: 2020/01/13(月) 09:48:40.87 ID:WPiRc6wbd
自分らで注文書いてくれると助かるな
25: 2020/01/13(月) 09:48:41.22 ID:97byIR8R0
ワイは耳聞こえるけど旗欲しいわ
26: 2020/01/13(月) 09:48:42.86 ID:fdTIwauh0
旗ふらんでもピンポン置けばええやん
32: 2020/01/13(月) 09:49:11.40 ID:6+rNaJgpd
>>26
他の席にはピンポンあるから大丈夫や
他の席にはピンポンあるから大丈夫や
35: 2020/01/13(月) 09:49:30.18 ID:m/Ib5y6o0
>>26
なんである前提やねん
あるなら旗作らんやろ
なんである前提やねん
あるなら旗作らんやろ
30: 2020/01/13(月) 09:49:04.01 ID:onPTpzqDd
ハムカツはまだわかるがおすすめにレモンサワーてなんやねん
34: 2020/01/13(月) 09:49:18.73 ID:3iXuEwWA0
別に普通の対応やろ
37: 2020/01/13(月) 09:49:41.03 ID:AnXeWMaT0
タブレットで注文する店に行けばいいのでは
40: 2020/01/13(月) 09:49:47.89 ID:QZAluwwH0
旗いるか? 手あげればいいだろ
44: 2020/01/13(月) 09:50:01.62 ID:A6LRmf2V0
なんもしてなかったらクソ文句言いそう
文句言う口ないか
文句言う口ないか
50: 2020/01/13(月) 09:50:21.98 ID:3tbFrCP60
なんで保護者おらんねん
52: 2020/01/13(月) 09:50:27.45 ID:oY4gKOUq0
耳聞こえないだけで声は出せるんじゃないの?
89: 2020/01/13(月) 09:52:32.62 ID:D9VnFuDm0
>>52
ろうあは声出んで
発声は耳で聴いて覚えるんやから
ろうあは声出んで
発声は耳で聴いて覚えるんやから
62: 2020/01/13(月) 09:51:14.13 ID:d3GSlMIvp
旗振らせるのは草🚩
63: 2020/01/13(月) 09:51:14.93 ID:DitbIhPY0
プロフィール見に行ったら「おもしろきことのなき世をおもしろく」って書いてあって察した
75: 2020/01/13(月) 09:52:02.25 ID:K6jmrSwS0
>>63
だいたいそういうくっさい奴多いよな
だいたいそういうくっさい奴多いよな
83: 2020/01/13(月) 09:52:24.26 ID:jGmj1+A90
すごい静かな飲み会になりそう
56: 2020/01/13(月) 09:50:43.17 ID:kUm/rDks0
健常者からしてもこういうサービスの行き届いた店は好感が持てる
人として出来て当たり前の対応が一番難しいからな
人として出来て当たり前の対応が一番難しいからな
コメント
こんなに捻くれた奴が集まるってある意味凄い
スレの奴らがクズばっかりで安心した