1: 2020/01/30(木) 13:11:38.997 ID:/gTsjneU0
金庫から300万と小切手が無くなったらしく一番若いというだけの理由で疑われてるんだが助けてほしい
引用元スレッド
ユーザーの反応
5: 2020/01/30(木) 13:12:44.649 ID:Fm43fM0Q0
疑ったという証拠を具体的に録音録画するべき
6: 2020/01/30(木) 13:12:47.665 ID:WdaBNybD0
でもやってんだから仕方ないよね
8: 2020/01/30(木) 13:13:05.371 ID:e0oMq9EH0
白状しろ
10: 2020/01/30(木) 13:13:43.881 ID:UCrF3XNYd
うん、俺はお前を信じてるよ
それでいったい300万は何に使ったんだ?
11: 2020/01/30(木) 13:13:47.580 ID:/gTsjneU0
というか金庫の鍵の場所すら知らないし現金なんて扱う立場でもない
14: 2020/01/30(木) 13:13:51.599 ID:SCWYoDIP0
会社は警察に届けたか
26: 2020/01/30(木) 13:16:44.367 ID:/gTsjneU0
>>14
俺が自白しなきゃ俺を犯人として突出すとか意味不明なこと言ってる
18: 2020/01/30(木) 13:14:38.100 ID:y5l4Qa460
最初にお前を疑いだしたやつが犯人や
19: 2020/01/30(木) 13:14:58.474 ID:V8Km4JVUa
>>1
>一番若いというだけの理由
どうせ他にも疑われる理由あるんだろ
20: 2020/01/30(木) 13:15:03.389 ID:/gTsjneU0
警察に届けられたくなかったら自白しろ、冷静に考えろとか言われて帰されたんだけど意味わからんよね
25: 2020/01/30(木) 13:16:28.864 ID:V8Km4JVUa
>>20
どうぞ警察に届けてください
私は録音したので弁護士の方と相談する準備進めますね
とでも返せよ
39: 2020/01/30(木) 13:19:57.675 ID:/gTsjneU0
>>25
昨年やっと知人の紹介で就職したところだからできることなら荒立てたくない
46: 2020/01/30(木) 13:22:13.135 ID:V8Km4JVUa
>>39
絶対そういうこと言うと思ったけど
お前に罪を被せようとしてくる会社に本当に今後もいたいのか?
荒立てたくないなら自白するしかないぞ
71: 2020/01/30(木) 13:28:04.918 ID:/gTsjneU0
>>46
知人のメンツ丸潰れじゃん
求人も出してないのに無理やりゴリ押してもらって雇って貰ったんだ
俺自身は価値なんて見出してないよ
83: 2020/01/30(木) 13:30:18.355 ID:V8Km4JVUa
>>71
うん
だから知人のメンツをお前の人生より優先するなら
お前がやったことにすればいいんじゃない?
お前が疑われてる時点で認めるか戦うかの2択しかなくて
荒立てないもなにもないんだけど
95: 2020/01/30(木) 13:32:33.445 ID:/gTsjneU0
>>83
俺がやったってなったらどちらにしろ面子丸潰れじゃん
連絡してるけど連絡取れないからどうしたらいい?ってこと
108: 2020/01/30(木) 13:34:39.417 ID:V8Km4JVUa
>>95
お前が疑われてる(疑いを向けられるような人間と周りに思われてる)時点で
もうその知り合いの面子は潰れてるから安心しろ
なんでこんな奴紹介したんだ
ってな
35: 2020/01/30(木) 13:18:46.066 ID:T4u4yQJYa
>>20
むしろお前が警察に通報して調べてもらえ
22: 2020/01/30(木) 13:15:18.909 ID:HAN7ag/D0
そんな奴が会社でスレ立ててレスしてるの?
32: 2020/01/30(木) 13:17:58.918 ID:/gTsjneU0
>>22
自白しろとか意味を考えろとか言われて帰された
28: 2020/01/30(木) 13:16:53.710 ID:dW2xMp+m0
お前を辞めさせたいって事だよ言わせんな
29: 2020/01/30(木) 13:17:19.710 ID:Ls+CJH060
逆に警察に言うか弁護士に言え
会社から金毟り取ってやめろ
39: 2020/01/30(木) 13:19:57.675 ID:/gTsjneU0
>>29
昨年やっと知人の紹介で就職したところだからできることなら荒立てたくない
30: 2020/01/30(木) 13:17:20.531 ID:e8zRTUqu0
で、盗んだの?
39: 2020/01/30(木) 13:19:57.675 ID:/gTsjneU0
>>30
金庫の鍵の場所すら知らないのにどうやって盗むんだよ
33: 2020/01/30(木) 13:18:11.945 ID:JH2fa7/zr
指紋とか付いてなければ勝ちだぞ
34: 2020/01/30(木) 13:18:21.711 ID:synMFYAoa
やってないなら堂々としてろよ
40: 2020/01/30(木) 13:20:05.798 ID:kUqG2GjF0
若いから疑われる
入社して間もないから疑われる
ある種のパワハラ
やってないのならすべての会話を録音しておいて
カウンターパンチくらわせてやれ
やってるのならさっさとあきらめなwwww
42: 2020/01/30(木) 13:21:06.476 ID:Yd8VbUtJp
お前が警察に連絡しろ
そもそも確信あったらさっさと連絡してるから
動かなかったら死ぬぞ
43: 2020/01/30(木) 13:21:21.375 ID:/gTsjneU0
一応、紹介してくれた人にも相談しようとして電話してるけど繋がらない
73: 2020/01/30(木) 13:28:23.213 ID:TyfZ9t7Ux
>>43
会社とグルだったりして
106: 2020/01/30(木) 13:34:33.109 ID:/gTsjneU0
>>73
それは無い
俺を紹介してくれた時も会社に明確に拒否されたけど借りがどうこうとかで話をまとめて無理やり通してくれた
44: 2020/01/30(木) 13:21:48.931 ID:CbjKgD5ba
なんか前にもあったな会社の盗難を自分のせいにされてるって言ってたアホ
釣り宣言しなかったが同じ奴か?
60: 2020/01/30(木) 13:25:39.199 ID:/gTsjneU0
>>44
釣りじゃないよ
午前中に金庫の中の金が無いってかなり大騒ぎになってお前がやったんだろ!って証拠も無しに言われた
本当に盗んだなら逃げるでしょ、普通に出勤するとかありえないって口答えしたのが悪かったかも
68: 2020/01/30(木) 13:26:49.722 ID:CbjKgD5ba
>>60
分かった分かった
設定に無理があんだよもう少し練ってからたてろ
91: 2020/01/30(木) 13:31:24.394 ID:/gTsjneU0
>>68
設定じゃなくて実際にあってることだよ
なんで俺?って聞いたら一番若いからって言われて意味わかんないって口答えしたから余計に逆効果だったかも
103: 2020/01/30(木) 13:34:15.233 ID:CbjKgD5ba
>>91
じゃあ聞くが無くなった小切手とは?
他行換金用なのか自社で扱ってる銀行の小切手なのか
お前ら間違いなく前回盗難の犯人扱いされたって奴と同じだな
ほざいてる状況が似通ってる
115: 2020/01/30(木) 13:37:19.133 ID:/gTsjneU0
>>103
小切手の内容も知らない
盗んだだろ!って言われてなんの話だよって言い合いになって若いからとか言われてるだけ
47: 2020/01/30(木) 13:22:22.396 ID:aBMWbTKRd
もうすでに荒立ってるよ
50: 2020/01/30(木) 13:23:07.069 ID:+z6t+as10
証拠もないのにマジで疑うような職場なら
しがみつく価値なんてないだろ
51: 2020/01/30(木) 13:23:27.219 ID:9YaHoQ/la
自分はやってないから警察に通報してください経営者か上司に電話しろよ
相談する要素無いよね
79: 2020/01/30(木) 13:29:17.316 ID:/gTsjneU0
>>51
経営者と上司に詰め寄られた
俺が何言っても聞き入れてくれないから紹介してくれた人経由で話を通してもらおうとしてる
56: 2020/01/30(木) 13:24:27.388 ID:m4C/r/GS0
最初から濡れ衣を着せるつもりで雇ってるわけだし
本気で自衛を考えるなら、自分で警察に行き「会社の金後盗まれた」と言う
70: 2020/01/30(木) 13:27:17.812 ID:TZMOniLBa
名誉毀損で訴えろ
80: 2020/01/30(木) 13:29:20.196 ID:nzj+jxKm0
> お前がやったんだろ!って証拠も無しに言われた
こんなことあるわけないwwww
84: 2020/01/30(木) 13:30:21.720 ID:3Hj+lQNp0
警察呼んだ方がいいなこれ
あと弁護士も
89: 2020/01/30(木) 13:31:09.545 ID:nzj+jxKm0
300万と小切手が無くなってたら警察に通報するのが当たり前だろ
創作ならもうちょっと作りこめよw
115: 2020/01/30(木) 13:37:19.133 ID:/gTsjneU0
>>89
俺が自白しなかったら警察に突出すって迫られてる
97: 2020/01/30(木) 13:33:20.329 ID:nzj+jxKm0
その紹介した知人とやらに連絡を取って何を言うんだよwww
そんな行動を通報の前にするなんてあり得ないんだからwww
111: 2020/01/30(木) 13:35:49.849 ID:TyfZ9t7Ux
なんで疑われてるのに警察行って身の潔白を証明しようとしないのかが不思議すぎる
151: 2020/01/30(木) 13:47:38.739 ID:/gTsjneU0
紹介してくれた知人から連絡あったから状況伝えたらすぐ連絡するのと一緒に会社に行くことになった
153: 2020/01/30(木) 13:48:25.587 ID:OYaV61QgM
警察行って堂々と証言してこい
ちゃんと弁護士も立ててな
お前が愚痴愚痴言っても勝てんやろ
157: 2020/01/30(木) 13:49:22.904 ID:5+FG6HQRM
1番若いって理由だけで疑うような会社辞めたほうがいい
158: 2020/01/30(木) 13:49:31.024 ID:/gTsjneU0
すぐ来てくれるらしいから準備する
きちんと報告に来るよ
160: 2020/01/30(木) 13:50:21.418 ID:Rv5PPpgu0
知人ではなく警察も呼べよ
アホか!身内だけで解決しようとするなよ
とくに金は
172: 2020/01/30(木) 13:55:01.821 ID:KWwoD1y+0
警察に云々って言ってるバカ共は世間知らずでお気楽でいいな
従業員と会社間の話なら相対的親告罪が成立するから
被害者は会社であって今の段階で>>1が警察に通報しても
告訴権も無いし名誉毀損も成立しないから話すら聞いてもらえないぞ
174: 2020/01/30(木) 13:57:14.237 ID:8ALMfuWvp
>>172
警察に自ら相談に行ったという事実が重要なんだよ
バカは黙ってろ
184: 2020/01/30(木) 14:02:00.012 ID:g5unplA6a
普通に怪しいと思っても犯人扱いはないな。状況的に一部の人にしか出来ない犯行だとしたらピンポイントで話は聞くだろうけど。
221: 2020/01/30(木) 14:31:41.842 ID:z+1BHWjid
どういう生活してたら証拠も無しに犯人扱いされるんだ
登場人物アホしかいねーな
232: 2020/01/30(木) 14:43:17.327 ID:kd1N2OKqa
やっぱコネで入ったやつってけむたがれるよね
241: 2020/01/30(木) 14:57:07.589 ID:llAK+cHY0
そんな職場辞めちまえ
管理ができてないのをお前のせいにしてるだけだ
283: 2020/01/30(木) 16:23:32.394 ID:vh5x82fz0
一番新しい奴が疑われたり不始末の責任押し付けられるなんてよくある話だろ
これに対する最適解は「申し訳ございません。本件は心当たりはありませんが誤解される行動をしてしまいました、以後改めます。」なんだよ
平成キッズには理解不能だろうが一種の通過儀礼みたいなものと考えろ
307: 2020/01/30(木) 16:46:21.248 ID:wDpyRAmoa
これは社員の誰かがお前に濡れ衣を着せて
300万円ちょろまかそうとしているな
349: 2020/01/30(木) 17:56:08.468 ID:GRwvjLlt0
取り敢えずイッチどこいったんや?
352: 2020/01/30(木) 17:59:49.348 ID:M0Pcrko4F
求人も出してないのに知人経由で頼み込んでコネ入社とか周囲からどういう目で見られてるか理解してなさそう
理由付けて追い込んで退職強要させてる様に見えるけどどうなんだろうね
>>349
紹介してくれた知人と一緒に会社に文句言いに行ってるっぽい
362: 2020/01/30(木) 18:18:38.251 ID:QY5ltdm70
もうすでに会社から不信買ってるからこの件が事無きで終わっても適当な理由でっち上げて解雇だろな
どの道社内でのこの先は無いんだからホントに白なら通報した方がいい
372: 2020/01/30(木) 18:57:43.985 ID:/gTsjneU0
すまん遅くなったが約束通り報告に来た
結果から言うと会社の壮大な勘違いで金も行方が明らかになった
373: 2020/01/30(木) 18:58:07.267 ID:a0Da383+a
釣りでした
374: 2020/01/30(木) 18:59:15.913 ID:/gTsjneU0
>>373
釣りじゃない
金が金庫に入ってるということ自体が勘違いだったらしい
377: 2020/01/30(木) 19:00:55.488 ID:/RcCS//b0
>>374
おお、お帰り
んでお詫びとして1の扱いはどうなったの
385: 2020/01/30(木) 19:08:16.383 ID:/gTsjneU0
>>377
年収が上がる(予定)
387: 2020/01/30(木) 19:09:06.525 ID:TdXU1KU90
>>374
小切手が入ってた設定はどうしたよ釣り野郎
391: 2020/01/30(木) 19:14:22.654 ID:/gTsjneU0
>>387
もう処理終わってたらしい
380: 2020/01/30(木) 19:03:12.641 ID:qyWJyZ9CH
これあれだろ>>1が脅しに屈してごめんなさいしたら300万払わせて金の行方は見つかってもしらんぷり
バレても勘違いでしたでなぁなぁにあやまって済ませる腹づもりだろ
385: 2020/01/30(木) 19:08:16.383 ID:/gTsjneU0
>>380
金はもう見つかったし小切手も処理が終わってた
386: 2020/01/30(木) 19:08:30.980 ID:GRwvjLlt0
イッチは経緯を詳しく書いてる最中なのかな?
まさかあの報告だけで終わりじゃねーだろうな。
391: 2020/01/30(木) 19:14:22.654 ID:/gTsjneU0
>>386
細かく書くほど複雑ではなくて担当者同士の連携ミス
担当者が当座預金に入れておきましたと伝えたらいつのまにか金庫に入れておきましたにすり替わってた
小切手も同じ感じで処理が終わってるのに金庫保管扱いになってた
両方とも俺の入社前の話
394: 2020/01/30(木) 19:18:31.931 ID:NuwpaVlta
人を泥棒扱いしておいてそんな凡ミスとか。1は脚本をもうちょい意識してみようよ
397: 2020/01/30(木) 19:21:59.545 ID:/gTsjneU0
>>394
脚本とか釣りじゃなくて真面目な話
知人と一緒に行ったけど社長は俺が疑わしいと頑なに譲らなくて
じゃあ鍵の管理責任者の経理も呼ぶってなって経理が金庫の300万ってなんの話?ってなって認識ミスが発覚した
399: 2020/01/30(木) 19:23:46.016 ID:GRwvjLlt0
んでどんな話し合いが行われたのよ?
社長や上司からはちゃんと頭下げて詫びられたんだろうな? 電話して来てくれた知人とはどう言った話ししたんだ?
皆んな経緯知りたがってんじゃないかな?
405: 2020/01/30(木) 19:27:46.333 ID:/gTsjneU0
>>399
俺が怪しいって言い張ってた全員から頭下げて貰ったのと知人からも頭下げられた…
紹介したところの適当な経理で迷惑かけたって言われたけど恐縮してる
407: 2020/01/30(木) 19:29:27.341 ID:/RcCS//b0
>>405
それだけじゃ分からんな
「俺に頭を下げさせやがって…お前さえいなければ…」
って思っちゃう奴がいないとも限らん
411: 2020/01/30(木) 19:33:54.762 ID:/gTsjneU0
>>407
傍から見てて経理の人が一番怒鳴られてて頭も下げさせられてて理不尽を感じてるかもしれない…
402: 2020/01/30(木) 19:26:58.291 ID:S+0CZBpja
これが釣りじゃないのならそんな会社にまだ居るつもり?
元からお前の事お荷物くらいにしか思われてないって事だし
今時、確かな証拠もなく従業員を犯人扱いとか
その社長の危機管理能力も怪しいってレベルじゃないぞ
406: 2020/01/30(木) 19:28:40.723 ID:/gTsjneU0
>>402
4月で雑用から開放が決定した
412: 2020/01/30(木) 19:34:17.288 ID:S+0CZBpja
>>406
いや、謝ってもらおうが昇進しようが
怪しいと思っただけで公然と犯人扱いするような奴が社長の会社なんていつコケてもおかしくないぞ
409: 2020/01/30(木) 19:30:00.539 ID:LmAV6qLzM
経理がガバガバ以前に色々おかしいんだが普段から金庫に現金入れてたの?
415: 2020/01/30(木) 19:40:54.212 ID:/gTsjneU0
>>409
普段はあまり現金は入れてないからこそ300万円在中って記録を複数人で残してたらしい
それで今日金庫使ったときに中に入ってないとして社長にも連絡入って大騒ぎで
常に事務所に居る、去年後半に入った俺が一番怪しいという結論になったらしい
424: 2020/01/30(木) 19:49:19.203 ID:GRwvjLlt0
>>415
いや、普通は金庫の鍵持ってる(管理している)経理が真っ先に疑われる。なのにイッチがまっ先に疑われるって日頃の態度どんだけ悪いねん。
414: 2020/01/30(木) 19:39:18.008 ID:TdXU1KU90
何故鍵の管理責任者が真っ先に疑われずお前が疑われんだよ
適当設定も大概にしとけ
416: 2020/01/30(木) 19:42:42.764 ID:/gTsjneU0
>>414
会社の中で一番若い、昨年後半入社、常に事務所に居るからチャンスがあるということらしい
423: 2020/01/30(木) 19:46:39.129 ID:LmAV6qLzM
>>416
つまり金庫の鍵は誰でも持ち出せたと?
427: 2020/01/30(木) 19:53:49.182 ID:/gTsjneU0
>>423
いくらなんでも詳細は伏せるけど管理も何もされてない同然で誰の目にも触れられる場所にあった
でもダイアルは知らないから俺には開けられない
417: 2020/01/30(木) 19:44:06.697 ID:x1FB8Z1Z0
そこまで言われてまだこの会社にしがみつきたいの?
418: 2020/01/30(木) 19:44:41.914 ID:/gTsjneU0
>>417
行くアテが無いのが正解
434: 2020/01/30(木) 20:03:25.540 ID:/gTsjneU0
知人からお詫びとして飯食いに行こうって誘われたからちょっと出てくる
442: 2020/01/30(木) 20:21:20.399 ID:3LjAhjckd
え、その職場普通に続けるん?
普通にやばくね?
443: 2020/01/30(木) 20:21:22.148 ID:5UXtRoC80
現金じゃなくて契約書で同じことやったうちの会社があるから笑うに笑えん
金庫に入ってるはずの契約書を紛失して客先に土下座しに行ったら改定のため2通とも客先に保管されてたオチ
438: 2020/01/30(木) 20:12:02.475 ID:ewtHks1Ea
まあ残るのは勝手だけど
次の職も探しといた方がいいぞ
コメント
で?無罪なのに自白して金用意出来るの?
アホでしょw
どうせ嘘松
ガチだとしたらすごく頭悪くてその知人と会社双方に騙されてそう
無罪なのに自白して金用意とか、窃盗を自分で認めたということで弱みになるし、これからもどんどん金むしられそう
バカってかわいそうだね
何この頭の悪すぎる創作は
もう少し設定考えなよ