1: 2020/04/19(日) 00:12:30.93 ID:c09cqMKrd
心当たりあるなんj民おるやろ
【neologism:造語症】
オリジナル単語を自然に創る症状。主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。
ユーザーの反応
2: 2020/04/19(日) 00:12:40.67 ID:c09cqMKrd
気をつけや
466: 2020/04/19(日) 00:28:43.10 ID:LuUOddep0
何 と な く 怖 い 現 象
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 18:24:55.64 ID:W6HC3efj0
猫が時々なにも無いところを睨む現象
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 18:25:45.44 ID:5kchuPND0
ああ
フェレンゲルシュターデン現象のことか40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 18:35:57.40 ID:9O4UGrtQ0
>>2の単語をググったらこのスレが一番上に来ちゃう事
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 18:40:52.10 ID:Tjo4Zc8F0
>>2
こいつ息をするように嘘をつきやがった
475: 2020/04/19(日) 00:29:18.84 ID:h2qlSyw00
>>466
まっさきにこれ連想したわ
まっさきにこれ連想したわ
4: 2020/04/19(日) 00:12:55.60 ID:iksMW8mg0
ゲハスレと政治スレでよく見かける
5: 2020/04/19(日) 00:13:00.86 ID:1OzaNUgv0
ゴリホーモ
106: 2020/04/19(日) 00:18:01.23 ID:DpelgJ1H0
>>5
ゴリホーモはもともとある言葉の組み合わせだからセーフ
ゴリホーモはもともとある言葉の組み合わせだからセーフ
8: 2020/04/19(日) 00:13:12.69 ID:iksMW8mg0
怖いよな
ワイが知らん言葉が飛び交っとるわ
ワイが知らん言葉が飛び交っとるわ
10: 2020/04/19(日) 00:13:18.25 ID:8EJo9T9e0
あの鉄道オタクの奴やん
12: 2020/04/19(日) 00:13:26.42 ID:sO/O6nQc0
最近造牛多すぎんか
14: 2020/04/19(日) 00:13:30.34 ID:X2j0Z1cg0
だいしゅきホールド
18: 2020/04/19(日) 00:14:04.78 ID:P0BtITj20
集団ストーカーという嘘から出たまこと
22: 2020/04/19(日) 00:14:07.99 ID:xM1aPkFp0
自分がわかってることは相手もわかってるだろうってやつ
23: 2020/04/19(日) 00:14:10.48 ID:BkFzyCCU0
なんJしか使ってない言葉を当たり前のようにリアルで使うことはある
25: 2020/04/19(日) 00:14:16.86 ID:wfjm5MDU0
作話症と何処が違うんや?
26: 2020/04/19(日) 00:14:23.54 ID:9nFeFojkd
ワイのマッマこれやわ
29: 2020/04/19(日) 00:14:27.13 ID:wgpmHz0Ap
身内同士で使ってる内輪用語を他所でも使ってしまうみたいなやつ程度ならネットでよく見るけど流石にこれは見たことない
322: 2020/04/19(日) 00:24:21.42 ID:+wpkya0LM
>>29
Jm民は造語症ってより内輪用語作りたくてウケたくてってのがメインなイメージ
Jm民は造語症ってより内輪用語作りたくてウケたくてってのがメインなイメージ
685: 2020/04/19(日) 00:39:35.32 ID:gO9yyyj6a
>>322
また別の精神疾患よな
他人との関わり方がわからんから変な気の引き方しようとする感じ
また別の精神疾患よな
他人との関わり方がわからんから変な気の引き方しようとする感じ
30: 2020/04/19(日) 00:14:32.13 ID:uK9TVT7R0
自分で作った言葉をドヤ顔で使ってその言葉知らない相手にマウント取りたいんやろ
32: 2020/04/19(日) 00:14:35.38 ID:ydSldwRm0
春日は糖質やったんか
41: 2020/04/19(日) 00:15:07.72 ID:iODJoaGVd
オクトパストラべラーはガチの悲劇なのでセーフ
45: 2020/04/19(日) 00:15:17.35 ID:lV8+t7820
ふわちゃんこんな感じちゃう?
51: 2020/04/19(日) 00:15:29.64 ID:MlgR3KEaa
ファルシのルシがコクーンでパージ定期
181: 2020/04/19(日) 00:20:35.53 ID:SHcC36YH0
>>51
草ぁ!
草ぁ!
53: 2020/04/19(日) 00:15:31.80 ID:24I2jqLN0
ネット用語をリアルでも使う陰キャのことじゃん
58: 2020/04/19(日) 00:15:40.92 ID:kX/ZbkbLa
ズンドコベロンチョ
607: 2020/04/19(日) 00:35:56.62 ID:g5bfOEmg0
>>58
なつかしいな
なつかしいな
59: 2020/04/19(日) 00:15:43.28 ID:dKlpbtii0
オタクの9割これやろ
何であいつら変な名称使いたがるかと思えばこれなのか
何であいつら変な名称使いたがるかと思えばこれなのか
60: 2020/04/19(日) 00:15:46.96 ID:agKTTKsa0
でも言葉作ってもええやろ堅いこと言うなや
66: 2020/04/19(日) 00:16:04.50 ID:RGp7mAge0
造語症と身内ネタを一緒くたにしてる奴が結構いる
69: 2020/04/19(日) 00:16:14.24 ID:cpf2LGEx0
ネット文化は造語症の賜物ってことか
73: 2020/04/19(日) 00:16:20.37 ID:c09cqMKrd
他人発信のワードを勝手に流用して使うのは迷惑ではあるけど造語症には該当しない
75: 2020/04/19(日) 00:16:21.39 ID:xTm69gSL0
ジャルジャルのコントに出てきそうなキャラ
90: 2020/04/19(日) 00:17:08.94 ID:7tFTOd9Z0
ワイのよく見てる専スレにおるわ
特徴的すぎてスルーが当たり前になってる
特徴的すぎてスルーが当たり前になってる
93: 2020/04/19(日) 00:17:14.27 ID:bnGpeTUJr
子供の頃はこういうの遊びでようやって仲間内の言語になってたけどなぁ
たまたまワイらのグループが勘のええやつばっかりやったんかな
ネットとかでえ?それどういうこと?て言うてるやつよう見るけどそっちが普通なんかな
たまたまワイらのグループが勘のええやつばっかりやったんかな
ネットとかでえ?それどういうこと?て言うてるやつよう見るけどそっちが普通なんかな
95: 2020/04/19(日) 00:17:30.97 ID:AsKX1cOJ0
なんJ的な造語はええねん
一番ヤバイのは謎の主張の補強として謎の造語をあたかも既知みたいに使うやつや
政治ガイジとゲハカスに多い
一番ヤバイのは謎の主張の補強として謎の造語をあたかも既知みたいに使うやつや
政治ガイジとゲハカスに多い
145: 2020/04/19(日) 00:19:32.13 ID:NsdMNEnL0
>>95
これ
市役所で統失に絡まれたときマジで何言ってるかわからんかった
これ
市役所で統失に絡まれたときマジで何言ってるかわからんかった
97: 2020/04/19(日) 00:17:34.81 ID:uk7utg9H0
オリジナリティあって羨ましい
112: 2020/04/19(日) 00:18:15.83 ID:RfIvdnGe0
オタクってよくコレやるよね
120: 2020/04/19(日) 00:18:49.54 ID:Fv8Fe3fx0
身内ノリでやるのは楽しいこれ
146: 2020/04/19(日) 00:19:33.98 ID:TVdJO3SU0
>>120
多分身内にも通用しない造語を使うってことやろ
多分身内にも通用しない造語を使うってことやろ
124: 2020/04/19(日) 00:19:04.81 ID:WVgQeDjxM
グルーヴ感とかこれやろ
127: 2020/04/19(日) 00:19:07.41 ID:4QCj0it00
チー牛とかこどおじとか全部そうやん
155: 2020/04/19(日) 00:19:52.46 ID:EhCXy40Q0
>>127
こどおじは◯◯おじさんって呼称の派生やろ
こどおじは◯◯おじさんって呼称の派生やろ
111: 2020/04/19(日) 00:18:15.67 ID:NOMM/wbg0
君らが使ってる言葉はすべて誰かが造ったんやで
コメント
チー煽りとかこどおじ煽りしてる奴らが正にそれだな(正しく使ってないから造語みたいなもん
ツイフェミがよく使ってるシーライオニングとかミソジニーみたいなのもこれじゃないかな
猫のやつはただおちょくってるだけだな
密林とか蒸気とか林檎とか一番初めに言ったやつが本物の造語症だろうな
ただ直訳してるだけじゃん
無駄に略したがるのもこれと同じ文脈上にある気はする
自他の境界線が無いってだけでは自作語を使いまくる部分の説明がつかんよなこれ
言語野に欠陥があって、矛盾した思考を造語でバイパスってのを無意識にやりまくってんじゃねーのかな
【夜ごはん】
まともなニュースキャスターは使わず、大手新聞社のまともな記事にも使われない単語
主に頭の悪い輩がよく使う
気持ち悪い語感の単語
くしゃがらって何なんだ?
共感されるかされないかの違いだけでは
そういえば造語症というワードも初めて聞いた。これに納得できるほどに身の回りにクリエイティブな奴がいない
JKは造語病だったのか
ガラスの天井
0から作ってるなら面白い頭の構造してるなとしか思わんけどな。
むしろ、どこかで聞きかじったようなビジネス用語や賢く見えるような言葉を使う方がおかしく感じる。
お笑い芸人とかも、面白い人は新しい言葉を作れる人。