1: 2018/09/10(月) 11:23:19.84
建築中家屋でくつろぐ職人さん なっち
我が家の向かいのお宅が現在建築中です。
向かいのお宅には屋根つきの大きなウッドデッキがあるんです。
職人さんが寝転がっている感じだと8m×4mくらいだと思います。
職人さんたちが昼食をそのウッドデッキでされています。
7、8人いる職人さん、寝転がったり外壁にもたれてスマホいじってたり。
ピクニックみたいにウッドデッキに直接お弁当広げて食べてその後ウッドデッキでお昼寝されてたりします。
この行動が不思議でなりません。職人さんにとって家はいわば作品というか商品ですよね。 お客様の注文で作っている商品、それを使用しているということだと思うんです。
私が施主で、完成間近の家を見に行きウッドデッキで職人さんがお昼食べたり寝てたりしたら。
うーん、考えてみましたが嫌なような、職人さんとの関係によっては気にならないような。
ただ、同じ物を作る職人として商品をああ扱うのにはなんだか抵抗があります。
家具と家の違いのせいだろうか、でも商品は商品だし。
お客様より先に使用するのはどうなのだろうか。など悶々としてます。
皆様だったらご自分の建てている新築住宅、覗きに行って見てこのような状況だとどう感じられますか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2017/0716/811707.htm
引用元スレッド
4: 2018/09/10(月) 11:23:32.92
お前だって結婚前に使用済みだったろ
9: 2018/09/10(月) 11:24:17.54
>>4
使ってなかったらどうすんの?
16: 2018/09/10(月) 11:24:49.56
>>4
やめたれ
26: 2018/09/10(月) 11:25:19.66
>>4
これは草
122: 2018/09/10(月) 11:33:01.45
>>4
火の玉ストレート
158: 2018/09/10(月) 11:39:16.77
>>4
キレッキレやなw
5: 2018/09/10(月) 11:23:40.22
正気で言ってるのか?
7: 2018/09/10(月) 11:24:04.00
弁当食べたりちょっと昼寝するくらいはいいだろう
10: 2018/09/10(月) 11:24:29.05
>>7
いや弁当食うのはおかしいだろ
商品を汚すな
71: 2018/09/10(月) 11:29:07.72
>>10
弁当のカス以外の物で汚れとるから大した事じゃねーぞ
最後は綺麗に掃除して納品やぞ
8: 2018/09/10(月) 11:24:11.18
差し入れしたりする、現場の人達大変やからね☺
11: 2018/09/10(月) 11:24:34.61
強度やガタつきの確認の為だろ
13: 2018/09/10(月) 11:24:37.46
引き渡し前やろ
256: 2018/09/10(月) 11:52:37.14
>>13
これ
14: 2018/09/10(月) 11:24:45.04
女さん今日も順調に世の中を生き苦しくしてるなワロタ笑
15: 2018/09/10(月) 11:24:45.81
職人を無下に扱うと痛い目にあうで
17: 2018/09/10(月) 11:24:52.68
ちょっと嫌なのはわかる
18: 2018/09/10(月) 11:24:53.01
人の家の中覗くなよ
これだから女は気持ちが悪い
20: 2018/09/10(月) 11:24:59.28
普通に気持ちは分かる
23: 2018/09/10(月) 11:25:07.39
ワイならブチギレるけどな
使ってるのはきたねぇ土方やし
44: 2018/09/10(月) 11:26:18.71
>>23
作ってるときから土方に踏み荒らされてるのに気にするんやな
111: 2018/09/10(月) 11:32:13.97
>>23
きったねえ土方に家作らせてんの草
296: 2018/09/10(月) 11:58:50.59
>>111
自分で家作れるキットあれば良さそうやな
126: 2018/09/10(月) 11:33:21.42
>>23
ブチギレてみ
手抜かれるだけやから
204: 2018/09/10(月) 11:45:37.51
>>126
これよな
24: 2018/09/10(月) 11:25:07.84
人の価値観にケチつけるのはどうなんですか?
27: 2018/09/10(月) 11:25:22.93
他人の家のことなのにいちいち気にして皆様の意見を聞くとかかなりおかしい領域
31: 2018/09/10(月) 11:25:37.83
完成時に汚れ等無ければええで。
32: 2018/09/10(月) 11:25:38.97
気持ちはわかるけど、しゃーない
34: 2018/09/10(月) 11:25:44.50
美装屋入るからセーフ
38: 2018/09/10(月) 11:26:01.19
引き渡すまでは工務店の持ち物やぞ
59: 2018/09/10(月) 11:27:57.26
請け負いの意味解ってないのにどうしてこういう事言っちゃうんやろな
60: 2018/09/10(月) 11:27:58.35
どうせそのあと塗装屋もクロス屋も入るから
39: 2018/09/10(月) 11:26:01.21
分かるけど言うほどのことでもない
タバコ吸ってたりしたら嫌だけど
コメントありがとう!
普通仕上げ材なんだから養生して使用するよね
職人さんが意識が足りない
今のコは賃貸だから分からんだろうけど
工具そのまま、ゴミ捨てっぱなし
タバコやらそこら辺に捨ててある
こんなことが普通って言えるくらい汚いまま渡されるよ
それは最近でも変わらない
マイホーム持つときは気をつけて、覚悟して!
んじゃ休憩食事スペースを確保するためにお値段跳ね上げますね~
休憩スペース確保すんのも大変なんだよ。夏なんか車はアイドリング禁止で灼熱地獄だし、現地借用くらいしか手段がないんだよ。