1: 2019/06/05(水) 10:28:59.09 ID:UjMhK8CFp
3: 2019/06/05(水) 10:29:44.44 ID:HM2qW+09a
はえーまた一つ賢くなったわ
4: 2019/06/05(水) 10:29:44.58 ID:jXiGCLRD0
そうなんや😏
8: 2019/06/05(水) 10:30:52.54 ID:2+cchZ060
けどワイは烏龍茶が好きなんや
9: 2019/06/05(水) 10:30:54.12 ID:FJN15/9xH
麦茶の方が美味い
13: 2019/06/05(水) 10:31:25.39 ID:D8lwi1qS0
よく見たら腕おかしくて草
15: 2019/06/05(水) 10:31:33.43 ID:I1XntrLI0
ウーロン茶はえぐ味がね
16: 2019/06/05(水) 10:31:38.37 ID:CXkMLfDa0
ヌルヌルするってなんやねん
19: 2019/06/05(水) 10:32:22.05 ID:teeVJkYPd
>>16
よっぽど室温で放っておくんやろか
よっぽど室温で放っておくんやろか
238: 2019/06/05(水) 10:53:31.94 ID:oVCnFzXp0
>>19
日中車の中に置き忘れてほっとくと
白い何かが沈んでるで
日中車の中に置き忘れてほっとくと
白い何かが沈んでるで
18: 2019/06/05(水) 10:32:13.38 ID:0FD8fIFrd
カフェイン量と味が全然違うだろタコスケ
22: 2019/06/05(水) 10:32:33.66 ID:qVlJ6oL70
>>18
お茶ならなんでもいいって層もおるぞ
お茶ならなんでもいいって層もおるぞ
54: 2019/06/05(水) 10:35:58.18 ID:H1LOh+qka
>>18
玉露とかいうカフェインの塊ほんま好き
玉露とかいうカフェインの塊ほんま好き
23: 2019/06/05(水) 10:32:35.26 ID:1DK9Ne2Ga
そういえば味変わらんよな
黙って出されたらわからんわ
黙って出されたらわからんわ
40: 2019/06/05(水) 10:34:20.21 ID:tL2zQ/SYd
>>23
味覚障害かな
味覚障害かな
25: 2019/06/05(水) 10:32:54.76 ID:4SdtnQ3C0
烏龍茶ってカフェインないんやっけ
75: 2019/06/05(水) 10:38:16.72 ID:gUuOByFO0
>>25
あるぞ
麦茶はないけど
あるぞ
麦茶はないけど
83: 2019/06/05(水) 10:39:12.93 ID:ZblHYkkTM
>>25
ウーロン茶のが麦茶よりあるはず
ウーロン茶のが麦茶よりあるはず
26: 2019/06/05(水) 10:33:06.29 ID:zkN+jNvT0
何普通のこと言ってんねん
28: 2019/06/05(水) 10:33:28.33 ID:nUzwxCSo0
ヌルヌルしたら腐っとるんやないの?
29: 2019/06/05(水) 10:33:33.26 ID:Jdr1l4rdd
この容器に入れて飲む家庭って底辺やろ
41: 2019/06/05(水) 10:34:36.09 ID:XE9T8m/5r
>>29
底辺はそういうの意識して使わないようにしてるらしいで
底辺はそういうの意識して使わないようにしてるらしいで
30: 2019/06/05(水) 10:33:38.74 ID:nOk/lqrQd
ヌルヌルってなに?とろみつくん?
307: 2019/06/05(水) 10:59:12.56 ID:tD/7SFn00
>>30
水垢
水垢
37: 2019/06/05(水) 10:34:10.08 ID:3pWrglNi0
オシャレワイ「水出しコーヒー」
42: 2019/06/05(水) 10:35:02.73 ID:BEfnPGIC0
普通ペットボトル買うよね
55: 2019/06/05(水) 10:36:07.37 ID:hullE5qRd
ええ事聞いたけど
麦茶のパック家に一杯あるから変えれんわ
麦茶のパック家に一杯あるから変えれんわ
58: 2019/06/05(水) 10:36:25.82 ID:cfQoRNjp0
ウーロン茶は利尿作用あるから
水分補給にはあんまり向いてないやろ
水分補給にはあんまり向いてないやろ
59: 2019/06/05(水) 10:36:33.72 ID:ralTfflGM
麦茶は普通にかびるからな
62: 2019/06/05(水) 10:36:57.50 ID:YcORvHSba
ウーロン茶のパックってある?
76: 2019/06/05(水) 10:38:20.69 ID:W8HcQVI+0
>>62
あるぞ
麦茶よりは高いと思うけど
あるぞ
麦茶よりは高いと思うけど
67: 2019/06/05(水) 10:37:32.32 ID:Khft8J2Ta
ワイは健康ミネラル麦茶派
74: 2019/06/05(水) 10:38:08.93 ID:C9vrDznF0
麦茶は湿気を吸いやすいらしいからなぁ
78: 2019/06/05(水) 10:38:39.63 ID:3KQefquc0
サンキュークジラックス
81: 2019/06/05(水) 10:39:01.74 ID:+V6WWoR5p
バラッドシリーズ半端すぎてはよやめてほしいわ
お前の描きたかったもんやないやろ
もっと自分に正直に生きろや
お前の描きたかったもんやないやろ
もっと自分に正直に生きろや
93: 2019/06/05(水) 10:39:57.48 ID:HPMnf41g0
>>81
自分に正直に生きた結果警察に厄介になったからね
仕方ないね
自分に正直に生きた結果警察に厄介になったからね
仕方ないね
97: 2019/06/05(水) 10:40:31.34 ID:7gi6fpNdM
これは健全漫画家
146: 2019/06/05(水) 10:45:40.76 ID:iXzE8zi7a
烏龍茶は喉に悪いので他で頼む
147: 2019/06/05(水) 10:45:51.94 ID:nYOSZAuMd
普通に勉強になった